[過去ログ] 【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -60- 【奥歯ガクガク】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168
(1): (ワッチョイW ff81-xAyo) 2024/11/28(木)16:05:30.68 ID:lrJb8MUN0(2/2) AAS
>>167
両方使ったことある
普通タイプは毛は硬く感じ、人や歯茎の状態によっては痛いくらい
歯間やポケットにあまり入っていかない

極細毛タイプは全体の形状は普通タイプと変わらず、毛先に極細毛が付加されてる感じ
毛は細いだけあって柔らかく、硬さや痛みはない
また細かいとこまで入っていってくれる
入りすぎて突き刺さって痛いということも特にない

硬いプラークは存在しないし、極細毛でもプラークは十分取れるし、歯茎は刺激与えすぎると後退して二度と戻らないので個人的には極細毛一択
もしデメリットあるとしたら極細毛の方が寿命半月から1ヶ月ほど早いかもしれない
省1
366: (ワッチョイ aa82-Udw9) 01/03(金)20:08:18.68 ID:yySUWKBS0(2/2) AAS
これまでソニッケアーは7本買ってる。うち3本は寿命で壊れた。
374: (ワッチョイ 5b5b-peqZ) 01/04(土)10:53:38.68 ID:VhmAAR1F0(2/2) AAS
単純にいろいろなモードをつけられないからだよ
495: (ワッチョイ ed6c-LtKU) 01/16(木)18:03:18.68 ID:Vq5cvdzf0(1) AAS
手磨きクッソ下手な人なんだろ
かく言う私もゴシゴシ力を込めて磨いてしまうタイプでしてね・・・歯茎が傷んでるとよく歯科医に注意されたものです
496: (ワッチョイW c6c1-P0aJ) 01/16(木)18:05:39.68 ID:FHWz9vuI0(1) AAS
やはりドルツが最強なのか…
658: (ワッチョイ 3f6c-eN1n) 02/08(土)16:56:40.68 ID:spYG7lTq0(2/2) AAS
電動歯ブラシ界はステマとそれしか使ったことない信者が多くて買ってみるまでわからんのがね
3メーカーのうちドルツだけ買ったことないから、次ドルツにしてみようかなと薄々思ってるけど
659
(1): (ワッチョイW 7fd9-kWp0) 02/08(土)18:06:41.68 ID:S77UyHuk0(2/2) AAS
>>657
仕様を見る限り、現行型の普及モデルと大差ないですね。これ使って合わなかったのなら現行機種もダメだと思う。ちなみにどういうところかダメでしたか?
690
(1): (ワッチョイ 1a4d-2Ob3) 02/11(火)13:40:49.68 ID:zEnDOkux0(1) AAS
>>688
しばらくは3ヶ月おきに歯医者に通って検診を受けて
本当に出血が減ったか確認した方がいい
737
(1): (ワッチョイ 9bac-ot0k) 02/19(水)13:48:05.68 ID:Lf0LeeL80(5/5) AAS
ちなみにソニッケアーはブラシがでかいので前歯の裏側とか小さな場所が磨けない
先っちょで縦にしてこちょこちょやるにはブラシの外周部の毛が密である必要がありこれが微妙
小さいブラシも1種あるけど密が荒すぎてゴミ

所詮外人サイズ前提なんだって見限る人も多い
778: (ワッチョイ 7377-PCPn) 03/05(水)22:46:12.68 ID:4MEZM8z90(1/2) AAS
>>2
【注意】ソニッケアー 2100・3100シリーズは価格は安いが振動がかなり弱く性能が未知数なのでスレ立て時点では非推奨。
903: (ワッチョイ ffd8-PysV) 03/30(日)20:35:34.68 ID:ya5q8yEw0(3/3) AAS
UじゃなくてY字だった

クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ
DENT.EX ウルトラフロス

歯間狭いほうだけど細いタイプじゃなくても普通にいけた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s