[過去ログ] 【うるさら】ダイキンエアコン 15【スゴ暖】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2024/09/16(月)07:09 ID:BFICbfSM0(1/3) AAS
>>342
その年間電気代の差だけど車の燃費カタログと同じようなもので
非常に特殊な計測をしていて一般使用とはかけ離れた数値なので無視していいよ
量販店の店員もより高額なうるさらを電気代が安いと言ってすすめてくるので注意
要はカタログ上の数字のマジックでありより高額商品を買わす為の数字で
実際の使用では誤差範囲と思って正解
うるさらなど故障リスクが上がり掃除も大変で百害あって一利なし
344: 2024/09/16(月)07:18 ID:BFICbfSM0(2/3) AAS
>>342
自分の場合は量販店購入ですがうるさらの実際の価格はEシリーズのほぼ倍の価格になっており
5.6kだとうるさらは標準工事で40万で戸建ての場合割増料金になる場合が多く43万ほどになったりします
これは10年ほど前の約倍の価格でここ数年で強烈な値上げです
やばくないですか?リビング用エアコン1台が40万超えですよ
なので無駄な掃除機能とほとんど誤差範囲の電気代マジックに惑わされることなく安い機種を買ってください
345: 2024/09/16(月)07:31 ID:BFICbfSM0(3/3) AAS
>>342
外部リンク:www.nikkei.com
ちなみにこの記事
8年前の記事ですが当時ですら10年前に比べて省エネ性能はあまり進化していないのです
なので計測方法が変われどエアコンの省エネ性能はすでに頭打ちとなっており
25年前の骨董品エアコンでもない限りカタログスペックのマジックに惑わされる事なく選んでください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s