[過去ログ] エコキュートなどによる低周波騒音被害スレ 8台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(3): 2018/11/02(金)07:55 ID:52IxPOzd0(1/2) AAS
>>283
札幌は110のオペレーターがクソすぎてそこでごちゃごちゃ言われるわ

家が微振動してお尻が熱くなるとかひどすぎんよ
警察呼んでもうちじゃないとかしらきってるし
285: 2018/11/02(金)17:16 ID:D3lP9jZza(1) AAS
>>284
オペレーターはなかなか伝わらないよね
本署にかけて司令台に繋いで貰う→説明する→お巡りさん来たら更に説明すると割とちゃんと先方に伝わる
287: 2018/11/02(金)18:57 ID:Tc3CvvE8a(1) AAS
>>284
「うちじゃありません、何も出してません」は騒音主の常套句だよな
289: 2018/11/02(金)20:00 ID:dbMB/AYb0(1) AAS
>>284
派出所に行ったことはあるけど、警官自体が「低周波何それ(ry」だったw
肩に装着してる無線機を見せてくれたけど、内心、
妊活中の人は影響出るんじゃ? と少し心配した。
起床時に具合が悪くなることが多いので、通報は未経験@石狩

市の公式サイトに「健康被害出すエコエネに補助金出すな」と苦情書いたら
「近隣住民に配慮して設置するよう促しています」的な書類を送ってきた

現実は、誰も配慮なんてしてない。
誰だって、ボイラーを買い換える時は同じ場所に設置する
防音処理はしないし、低周波騒音は無知
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.885s*