[過去ログ] おすすめの掃除機 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 2016/11/17(木)00:01:16.09 ID:/0WwjnLB0(1) AAS
ダイソンが一番売れてる理由

画像リンク[jpg]:kaden.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:kaden.watch.impress.co.jp
画像リンク[JPG]:kaden.watch.impress.co.jp
133: 2017/10/14(土)21:07:53.09 ID:eAG86J6A0(1) AAS
2万近辺以下の値段なら日立三菱の紙パックで2トップじゃね
293
(3): 2023/03/24(金)12:55:55.09 ID:TBpZ6JNNd(1/8) AAS
おまえが勝手に誤解して決めつけてるだけ
納豆はほんと自分の間違い認めないよな
掃除機スレのほとんどがこの頭悪いキチガイにあらされてる
470
(3): 2023/04/03(月)14:51:57.09 ID:PGBPqSJud(6/14) AAS
>>467
よく知らんのに書いてるのがまるわかり

マキタサイクロンはゴミ分離性能がめちゃくちゃ低い
動画リンク[YouTube]

大量のおがくずがサイクロンを通過してしまっている
たくさんの動画でレビューみているが中華安物と同等だ
536
(2): 2023/04/04(火)20:05:54.09 ID:yGP360c0d0404(14/17) AAS
>>534
アホだね
24時間システムはキッチンの換気扇ではない。
24時間のはもっと小風量でまわる小さな換気システムのことだ
おそらく中級グレード以上の物件ならたいていついてる。
おまえのうちにはついてなくて知らないようだけどな
590: 2023/04/05(水)20:27:09.09 ID:UX5vqGet0(14/14) AAS
いやお前金無いから買えない
697: 2023/04/08(土)23:02:48.09 ID:f5FXncB80(5/7) AAS
>>693
2台あるCV-PC30のどちらにもMJXをつけているものですが

> つまり、日立の掃除機で本体が無事なら、ヘッドがぶっ壊れた場合は
> 互換性のあるブラシなしヘッドをつければOKだという事になる。

自分はそう思っちゃうかな……

コードレススレを覗いたけど延長感の断線で意気消沈している人の書き込みは胸が痛んだ

人差し指一つで延長管の伸び縮みができるのは日立だけのようだけど
これをウリにするなら断線しないように研究開発するべきだと思うな
省1
703: 2023/04/09(日)00:27:06.09 ID:C/aMNvou0(1/18) AAS
>>701
真面目に書くと、まあ範囲にもよるが畳に粉をこぼした場合は
まずは掃除機のヘッドを外した状態か、または細い吸い口で
吸い込むのが常套手段だな。

いきなり濡れぶきはマジで辞めるこった。
インスタントコーヒーとかなら溶けて染みになる。

まあ確かに最近は畳みの部屋は減っているけどね。
ごろんと寝転んで昼寝する良さは文化として残して欲しいが。
814: 2023/04/10(月)21:38:47.09 ID:avLwooBId(18/18) AAS
コード式のスティックならサイクロンのSCA-110 という選択肢だってある。
866: 2023/04/11(火)20:19:39.09 ID:xHhq5Hl60(8/13) AAS
>>857
紙パックなら

吸い込み口→紙パック→フィルター→モーター →背面フィルター
※ 99.999%だとモーター →HEPA→フィルターだけど

この紙パックの中で白い粉はすべてシャットアウトしてくれるから、その後のメンテナンスはいらないのにね
909
(1): 2023/04/11(火)23:56:09.09 ID:tg71i89Cd(1) AAS
>>907
>>463
> おまえのいってることはサイクロンのトップのダイソンの技術を否定するものw
> Dyson V10からジョウロ型をやめてストレート型にしたのは
> 風量をあげるためだ
おまえ適当なことしか言っとらんなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s