[過去ログ]
おすすめの掃除機 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
おすすめの掃除機 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
291: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2023/03/24(金) 08:37:41.21 ID:VebR5Rbr0 プロの掃除屋はなぜサイクロンを使わないのか それは箒の人と同類になってしまうからである。 独りよがりの論理を振り回し、被曝するような失敗をしても反省せず 24時間空調といって換気扇を自慢げに指示し 来訪先の風呂場でダストカップを洗い出す そんな人と同類には見られたくないのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/291
292: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 10:52:59.68 ID:ZBbesRE90 互換おじが紙パック2ヶ月運用法順守を自供した時点で勝負はついた >>267 遠心分離を自己否定し排気フィルター頼みなのも自供してしまった >>284 デジタルタトゥーはもう消えない全て手遅れ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/292
293: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 12:55:55.09 ID:TBpZ6JNNd おまえが勝手に誤解して決めつけてるだけ 納豆はほんと自分の間違い認めないよな 掃除機スレのほとんどがこの頭悪いキチガイにあらされてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/293
294: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 12:57:02.28 ID:TBpZ6JNNd >>291 おまえが推してた安物キャニスターなんて まともなフィルターついてないだろw そういうのはたいていスポンジフィルターの薄いのついてるだけだ そっちのがはるかにゴミまき散らしてるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/294
295: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 13:19:40.55 ID:ZBbesRE90 >>293 もう遅い 全然反論できてないどころか逃げてる デジタルタトゥーが証明済み >>292 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/295
296: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 13:51:44.25 ID:TBpZ6JNNd デジタルタトゥーって取り返しのつかないのをさすんだが 匿名掲示板の書き込みってww そもそもおまえがサイクロンで2か月ゴミ捨てないってありえない誤解してただけなのにww バカすぎw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/296
297: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 14:30:37.29 ID:ZBbesRE90 >>296 逃げてももう遅い 紙パック2ヶ月運用法順守を自供済み デジタルタトゥーが既に残ってる消えない >>292 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/297
298: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 14:41:40.97 ID:TBpZ6JNNd どこにそんな書き込みがあるの?ww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/298
299: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 15:36:24.54 ID:ZBbesRE90 >>298 もう遅い デジタルタトゥー残ってる消せない >>292 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/299
300: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2023/03/24(金) 19:59:55.21 ID:VebR5Rbr0 >>294 お忘れかもしれませんが、山善のコードレスだってHEPAフィルターついているんですよ。 シャークは何でしたっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/300
301: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 20:51:10.68 ID:g/Uknbvr0 >>283 その一部のフィルターがついてない機種はGP-2000FSか130FSを使えと注意書きがあるんですが ってか、どうしてもマウントを取りたくて仕方がないから99.999%のモデルの性能は認めちゃうの? 落ち着いて深呼吸して頭を冷やせば? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/301
302: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2023/03/24(金) 22:13:37.88 ID:VebR5Rbr0 >>287 IC-B102…どの程度のレベルのものか?は兎も角、 排気フィルター、モーター前フィルター共に簡単にアクセスできて洗浄できます。 いや~さすが箒の人は逆張りが好きですねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/302
303: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2023/03/24(金) 22:18:11.05 ID:VebR5Rbr0 結局紙パックじゃ完璧に近いので商売にならないんだろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/303
304: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 22:44:08.99 ID:TBpZ6JNNd >>301 日立壊れやすいと有名だしどうでもいい 日立タイマーつきは候補にまったくならないからほんとどうでもいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/304
305: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 22:47:58.34 ID:TBpZ6JNNd >>300 山善disられたのまだ根に持ってるのか? 俺はレビューをもとにだめだといっているだけ 評価も悪いのに推す意味が分からない 何のアドバンテージもない あとSharkは海外モデルはHEPAと記載あるやつたくさんある。 書いてない日本モデルもフィルターみれば他社と同じ材質でHEPA相当とわかる。 試験するにもカネかかるから全部の機種で試験しないんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/305
306: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 22:53:12.05 ID:TBpZ6JNNd サイクロンは基本、毎日ゴミ捨てるから排気はかなりきれいで、 99.xの小数点以下はそこまで重要ではない。 ニオイもでないしほとんどの人は気にしてなくて だから数値非公表のメーカー、モデルたくさんある。 売上にはたいして影響はない。 まともな人はあんな数字だけで選ばずに もっと総合的に評価して掃除機を購入、評価する。 デザイン、実際の吸引力、コスト、騒音、メンテナンス性など。 排気の数字を気にするならぼっとんマンはまず毎日ゴミ捨てしろww やるべきことの順番がくるってる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/306
307: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 22:55:53.28 ID:TBpZ6JNNd 東芝が日本メーカーに戻りそうだ、よかった プリーツレスで水洗いできるトルネオVは貴重 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/307
308: 目のつけ所が名無しさん [] 2023/03/24(金) 23:23:41.81 ID:ZBbesRE90 >>306 もう遅い サイクロン排気フィルタ2ヶ月溜め込み紙パック運用すると自供済み デジタルタトゥー残ってるからもう消せない残念だったな >>292 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/308
309: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2023/03/24(金) 23:25:14.63 ID:XwwjodJa0 >>302 そうそう IC-B102は紙と不織布を練りあわせた3層5重の抗菌紙パックに加え モーター前フィルターと排気フィルターを兼ね備えともに定期的に簡単アクセスして洗浄できる構造 しかも余計な電線やスイッチが無くヘッド・パイプ・ホースと本体が軽くコンパクトで取り扱いが楽で 正にプロのハウスクリーニング業に要求される「空気感を変えること」 (≒半導体製造クリーンルームや白血病治療無菌室並みを実現できる) ができる掃除機として、プロからほぼこれ一択の一推しの紙パック式キャニスター これが最安5.5Kの破格で買えるなんて (今は品薄で倍になってるがw)スゴイ 床にあるゴミを吸って→攪拌して空中に再度撒き散らすだけのサイクロン なんか、プロは誰も使わない、窓から投げ捨てよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/309
310: 目のつけ所が名無しさん [age] 2023/03/25(土) 05:20:39.19 ID:M7jY7yfO0 >>304 どうでもいいとかいいつつ>>283で日立を話題にしてるよね? きになって、きになって仕方ないくせに サイクロンが好きで紙パックをディスりたいならそれでええよ でも、お前の発言は一貫性がなさすぎる 他人の家を掃除するなら紙パックにするとかひよってるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1476343921/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 692 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s