[過去ログ]
おすすめの掃除機 Part76 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (762レス)
おすすめの掃除機 Part76 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
468: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a532-CC5i) [sage] 2023/04/23(日) 12:26:34.86 ID:l3fstXT30 糞箒、どこのスレでも煙たがられているのは草 あれほど絶賛していたダイソンのスレでは固体電池でやらかして袋叩き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/468
469: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a532-CC5i) [sage] 2023/04/23(日) 12:38:08.70 ID:l3fstXT30 高い、高い、ぼったくり 値段にケチをつける貧乏な箒 それで互換品を買って痛い目にあったり不自由さを耐えなければいけない 年末にダイソンを絶賛しておきながら 「互換品」のサイクロンを買ってせこせこ水洗い 掃除機をかけていそばから吸い取ったゴミを撒き散らす互換品のスティック 安物買いの銭失い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/469
470: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 12:44:48.98 ID:Ab6lPTITd ダイソン以外のサイクロンが互換品なら同等ってことだが? はぁ? いまどき水洗いできないのはダイソンくらいなんだが。 排気スペックはいいがメンテナンス性がクソすぎ そんなの互換とかいっちゃうやつは何も違いがわかってない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/470
471: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 12:45:25.74 ID:Ab6lPTITd 互換の意味すらわかってない。 互換性あるならバッテリーもつかえるはずだわなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/471
472: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6dc4-0oPR) [] 2023/04/23(日) 12:52:43.39 ID:NXOKWIM/0 >>460 >透けて見えるほどのペラペラの不織布フィルター1枚でそんなに捕集できたなら >楽天レビューみたらそのただの不織布フィルターにだまされて5000円も出してる人いて笑った スクショ取った、書き込んだことには責任持てよ互換バカ メーカーにも検査機関にも捕集率証明は虚偽だと書いたのだから通報しておくわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/472
473: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6dc4-0oPR) [] 2023/04/23(日) 12:54:35.58 ID:NXOKWIM/0 >>472 ツイッターアカウントもあるからDMも送っておくか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/473
474: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a532-CC5i) [] 2023/04/23(日) 13:20:44.43 ID:l3fstXT30 >>470-471 ダイソンの話題をだされると顔を真っ赤にする箒 何度も言ってるが周辺特許まで抑えているから 他社が出しているスティックサイクロンはダイソンには遠く及ばない 互換品はしょせん互換品 その互換品をありがたかった使っている糞箒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/474
475: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a532-CC5i) [] 2023/04/23(日) 13:30:12.19 ID:l3fstXT30 ダイソンより性能が遥かに劣る互換品を使って悦に浸る箒 井の中の箒 毎日、毎日、ゴミを捨てるときに埃まみれ 本当なら週一か週二くらいの頻度で水洗いすべきなのに月一しか水洗いをしなくて不潔 そのてん、日立かパナソニックのお高い紙パックならメンテナンスは不要 ゴミが溜まったら捨てるだけ。集じん庫内は汚れていないからお手入れ不要 悔しくて、悔しくて、仕方ない箒なのであった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/475
476: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a532-CC5i) [] 2023/04/23(日) 13:37:26.66 ID:l3fstXT30 ダイソンの特許もそろそろ切れるか 日本に上陸したのが1998年。英国の特許は20年まで 海外で先行して販売していたわけだから、出願はもっと前だろうし サイクロンの特許は日本もいくらか持っているようだし 2025年とかそれ以降になれば、サイクロンに限らず スティック型はもっとましな製品に仕上がるんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/476
477: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 13:51:02.79 ID:Ab6lPTITd >>472 写真ものってるだろ、説明にも静電気で吸着するって書いてある。 それなら目の粗いフィルターでも帯電させればくっついてくれることになる。 実際マスクでは静電気でくっつけてる それならULPAとかいらないだろ 日立のキャニスターみたいに何段階も不織布フィルターつければ、 良い排気スペックになる。 おまえが絶賛していた日立もHEPA使ってないのあっただろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/477
478: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 13:52:18.60 ID:Ab6lPTITd >>472 楽天に原材料、不織布って書いてあるだろアホかw ペラペラも不織布も全部、書いてあることだ 事実でしかない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/478
479: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 13:54:44.13 ID:Ab6lPTITd >>472 たった1回の通過の捕捉データじゃないって書いてあんだろバカか それがトラップだっていってんだよ 説明どおりならば一定時間経過したあとの数値を測定している だから不織布でもそんな高い数字がでてるってだけだろ 1回でそんだけとれたらHEPAいらないだろw そこに気づけるかどうかだ おまえは気づけなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/479
480: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 13:58:38.41 ID:Ab6lPTITd >>472 ほれみてみろ 5000円もかいてあるし 不織布ともかいてある。 https://cleair-w.com/filter/ 魔法のフィルターでもなんでもないわw 材質・素材・成分 フィルター:ポリエステル不織布 取付テープ:ポリエステル 抗菌液剤主成分:酸化チタン(UV+VIS応答型)、珪酸、水 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/480
481: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6dc4-0oPR) [] 2023/04/23(日) 13:59:25.39 ID:NXOKWIM/0 発狂してるがもう遅い通報 >そんなに捕集できたなら >だまされて >>460 企業が詐欺してるって書いたのだから責任はしっかり取れよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/481
482: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 14:00:47.06 ID:Ab6lPTITd >>480 あと動画もみてこい はさみでかんたんにきれて透けてるほどペラペラの不織布フィルターだ ふつうのマスクでも静電気で吸着してる 仕組みは一緒だw 証明書の写真みただけでこれに5000円も出してしまうのは情弱でしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/482
483: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 14:02:44.32 ID:Ab6lPTITd >>481 詐欺してるっておまえがいってるだけだろう おれはただの不織布フィルターだとかいただけだ 拡大の写真みたらわかるがHEAよりはるかにスカスカだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/483
484: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 14:04:33.02 ID:Ab6lPTITd あとこういう不織布フィルターつけると風量がおちてしまって 電気代もあがってしまう。 そういったデメリットを一切、サイトで説明していない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/484
485: 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6dc4-0oPR) [] 2023/04/23(日) 14:06:40.39 ID:NXOKWIM/0 発狂してももう遅い「そんなに捕集できたなら」「だまされて」と、 企業がデータ改竄して詐欺してると書いた、スクショもある i.imgur.com/ygr1j28.png >>460 不織布やペラペラに論点すり替え作戦は効かない以後スルー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/485
486: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 14:14:59.08 ID:Ab6lPTITd >>485 おまえが勝手に誤解して発狂してるだけだぞ? 15分間での測定とはっきり書いてあるだろ。1回ではそんな数字とれないっていってんだよ! それにお前も気づいていない。 15分間の表記では何回、通過させたのかすらわからない。 しかも換気扇は止めているともかかれている。 実際の環境は換気扇は動いてるし実環境では同じにならない。 実際、動画みても半分程度にしか粒子は減ってない。 検査機関の数値とかけはなれてることは、その企業が自ら動画で証明している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/486
487: 目のつけ所が名無しさん (スップT Sdea-ASru) [] 2023/04/23(日) 14:20:44.78 ID:Ab6lPTITd 以下、すべて事実な、ちゃんと書いてあることだ ペラペラ、ハサミで切ってる。 不織布。マスクと同じ素材、よくある換気扇フィルターと同じ素材 不織布だから目は粗い。小さい粒子は静電気でくっつく。これもマスクと同じ マスクと同等とサイトにも書いてある。 15分間での数値。1回通過でとれるわけじゃない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463950714/487
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.249s*