[過去ログ] 【路上の伝説】朝倉未来88【強者の流儀】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 2020/12/25(金)09:54 ID:vLI/JPg60(1/5) AAS
正解

一般人、女性層には全然知られていない
Youtube観る奴は底辺多いし

格闘技なんかメジャーにならないよ
322: 2020/12/25(金)09:55 ID:vLI/JPg60(2/5) AAS
にしても瓜田カッコ悪いな
朝倉兄弟の人気に寄生しようとするのが情けないわ
434: 2020/12/25(金)16:32 ID:vLI/JPg60(3/5) AAS
トライフォースの選手は全員非力

圧倒的にパワーが無さすぎる
468
(2): 2020/12/25(金)17:14 ID:vLI/JPg60(4/5) AAS
ベンチがいるとかそういうことではなく、基本的なパワーで150kgくらいは上がれよって事だろ

漫画だって範馬勇次郎に、

「ちょっとベンチプレスどれくらい上がるかやってみてください」

と言って、「バーカ、格闘にベンチプレスなんか関係ねーよ。だから俺は80kgしか上がらん、関係ないからそれで良いんだよ」

じゃカッコ悪すぎというか、却って弱すぎイメージだ
「こんなもの無駄だ。」といいつつ軽く250kg上げてニッと笑うはずだ
省6
475
(1): 2020/12/25(金)17:27 ID:vLI/JPg60(5/5) AAS
あと日本人の伝説的存在やり投げの溝口選手は、
100kgのベンチプレスを一日1000回以上毎日やり続けた

それでモンスター揃いの海外の投擲選手と互角のパワーを身に着けた
正直現在の理論からするとそのやり方は間違っているが、それでもベンチは役に立っている

格闘技とやり投げは違うだろ?
ではないんだな
武井壮的にいうと体の機能を最大限に活かすのはどの競技も同じ
まんべんなく各筋力を鍛え上げそれを連携し支え合うことでどんな技にも爆発的なpワーを伝えられる
パンチを撃つって動作は腕や肩だけで撃たないのはド素人でもわかる
キック力、脚の筋力から連動して(一体化して)腰の回転(つまり腸腰筋など内腹筋の力、背筋力との連動)大胸筋部分も同時に回転させるわけだから(捻りながら前に押し出す力)全身の筋力が必要になる
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s