日本の剣術を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2016/08/01(月)04:53:26.27 ID:GW8BpsYE(1) AAS
形稽古重視のとこもあれば現代剣道と密接だったからか剣道もやるとこもあるし
どういうのやりたいかでも変わるんじゃないかなあ
51: 2016/10/13(木)20:50:17.27 ID:C1WCVnpv(1) AAS
ほんと宗教みたいだな
165
(2): 2016/12/14(水)18:49:24.27 ID:f/E1piiy(1) AAS
剣道は対人戦をするけど敵を無力化するための技術ではないから戦場や果たし合いで剣術に有効かはわからない
剣術は敵を無力化するための技術だけど実戦経験は積めないし本当の対人戦は無理だから実戦で剣道に対抗できるかはわからない

なんというジレンマ
218: 2017/02/25(土)19:44:09.27 ID:tL2GHNuU(1) AAS
白兵抜刀術
382: 2023/04/01(土)02:15:31.27 ID:TftzJwCt(1) AAS
>>147
俺に一ツ太刀は通じねぇ、舐めてんじゃねぞ
439: 07/07(月)05:01:59.27 ID:tHWtEYqT(1) AAS
>>286
もともとはありました。

1.型。

2.竹斬り。

3.竹刀稽古
(日本剣道家たちに混じって日本剣道稽古するだけ。
負けても死なないし、ふぐにもならないのが『竹刀稽古鍛錬法』。)

なんなら、一本はくれんけど、一本入るから。
ただし、敗戦後日本剣道はお嬢ちゃん化しているから、
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s