憲法の勉強法28 (208レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2018/04/27(金)10:18:20.40 ID:u0F1wd52(1/2) AAS
(平成8年度第一問)
団体Aが、講演会を開催するためY市の設置・管理する市民会館の使用の許可を申請したところ、
Y市長は、団体Aの活動に反対している他の団体が右講演会の開催を実力で妨害しようとして
市民会館の周辺に押し掛け、これによって周辺の交通が混乱し市民生活の平穏が害されるおそれ
があるとして、団体Aの申請を不許可とする処分をした。
また、団体Bが、集会のために右市民会館の使用の許可を申請したところ、市民会館の使用目的が
Y市の予定してぃる廃棄物処理施設の建設を・実力で阻止するための決起集会を開催するものであ
ることが判明したので、Y市長は、団体Bの申請を不許可とする処分をした。
右の各事例における憲法上の問題点について論ぜよ。
95: 2019/05/04(土)05:56:48.40 ID:csPlF4iQ(1) AAS
美辞麗句を並べたところで、話が雲の上のことばかりで全くの無内容。
抽象と具体を架橋することができないのだろう。
質問者とのコミュニケーションを最初から拒絶し、自分が悦に入ることだけを目的とした散文だな。
113(1): 2019/05/09(木)12:55:07.40 ID:sh+2uS0k(2/2) AAS
なんだただのヘイトスピーカーか
クズめ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s