日本の憲法学界は倉山満氏の憲法学へ反論しないのか [転載禁止]©2ch.net (549レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308: 2017/05/05(金)09:33 ID:mAjkk5Kv(1/4) AAS
世界中の憲法の多くが動乱の中で作られている。
成立の出自とか成立の手続がまともなものなんて、
限られる。
310
(2): 2017/05/05(金)10:58 ID:mAjkk5Kv(2/4) AAS
>285
285君のような人間によくみられる間違い。
「主権全能説でないと8月革命説や国家の不連続性を唱えない」
「美濃部は天皇主権説(天皇を最高機関とする説)を唱えていない」
「立憲君主国なら天皇主権ではない。天皇主権なら絶対君主制。」
上記、いずれも誤り。
311: 2017/05/05(金)12:38 ID:mAjkk5Kv(3/4) AAS
承認のルールはどうやって決めるのかね?
第二次ルールに正統性を与えるものは何かね?
314: 2017/05/05(金)18:17 ID:mAjkk5Kv(4/4) AAS
>>313
いや三つ目の天皇主権は天皇に制憲権があることを指している。
もし、そんなに自明なことなら、
285君は「美濃部は制憲権について述べていない」なんて言わないのでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s