日本の憲法学界は倉山満氏の憲法学へ反論しないのか [転載禁止]©2ch.net (549レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
177: 2017/02/26(日)01:51:23.63 ID:Bjr5bgQ6(1/4) AAS
安倍総理:【憲法】これは無効であると、過半数でできますからね
動画リンク[YouTube]
200: 2017/03/05(日)13:29:15.63 ID:RZJWWEtD(6/6) AAS
>>199
 憲法典が現存してゐる以上――

> その権限の所在を決定する権限とはいったいどこだろうか?
> その権限の所在を決定する権限は?無限に続けられる。

―― と云ふ論點に一體何の意味があるの歟(嗤)。
議論の根本を否定みせて御前は一體何を論じたいのかね(嗤)。
206: 2017/03/11(土)10:51:28.63 ID:AbxUg84T(2/19) AAS
>>205
追記

 ?ヘ育敕語が占領憲法に違反せるのでは無く、寧ろ占領憲法が?ヘ育敕語に違反せるのである。
282: 2017/04/23(日)17:09:21.63 ID:oVXIEPsU(3/4) AAS
何で谷田川さんの話が出てくるのか分かりませんが、
国家法人説であることと、天皇主権説(天皇に憲法制定権ありとする説)は矛盾しません。

一般に、天皇主権、国民主権といえば統治権の所在を指すのではなく、
憲法制定権力の所在を指す。
むしろ、天皇機関説論争における上杉らの天皇主権説という用法の方が
特殊だったりする。
393: 2018/01/05(金)00:58:18.63 ID:dHjQ7xza(1) AAS
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/08(水) 11:52:34.94ID:j5Bvi9Mg>>9
上念先生欲張りセット

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
451: 2018/04/28(土)00:45:28.63 ID:RO33/zWb(1) AAS
「憲政史研究家」
学術団体にも学会にも属さず(おそらく)
立憲主義を理解せずに帝国憲法こそが憲法だと言う
法学部に入って基礎から勉強するべき
反論の対象ではなくて教育の対象
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s