[過去ログ] 大日本帝国憲法VS日本国憲法 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 2015/06/18(木)20:00:45.27 ID:z8fjLq/n(1/5) AAS
>>30
何も讀まずに帝國憲法を語れる訣が無いだらう。
何一當時の刊行物を讀まずに訣知顏で偉さうに帝國憲法を云々してゐる手合が多いのでね。
100(1): 2015/06/30(火)18:43:18.27 ID:Bc5xKlAr(2/2) AAS
>>99
一部間違い
誤
日本国憲法:権威は天皇に、(略)
正
日本国憲法:権威は国民に、(略)
日本国憲法における天皇に権威は集中的には存在しない(天皇は国民であるという高裁判決に従えば、雑多な国民のうちの一人として数えるにとどまる)
端的に表現するなら、
・天皇には法に定める国事行為を行う例外を除き、特別な権威は存在しない
となる
183(1): 2015/10/03(土)10:36:55.27 ID:F/vdbVaO(3/4) AAS
それなら、間違いを論理的に詳しく解説できますね
能書きばかり並べてますが、実際は論理的なことを何一つ書けないのでは?
質問の意図も、相手が回答に困るように書いて、その上で回答がないことを理由に正しいと言いはる気だったんでしょう
やっぱり下品ですね
能書きはもう必要ありませんから、早く論理的に書き上げてくださいな
質問が論理的でないと、回答する側が困るんですよ
曖昧にされた質問は、曖昧にしか回答できませんよ
235: 2015/12/13(日)16:22:28.27 ID:W2zj1RIT(1) AAS
>>234
法(憲法)の上に國體をおいたお前が言うとは(爆嗤
國體が憲法の上位にあるという主張:2chスレ:jurisp
国柄と國體が等価であるとする主張:2chスレ:seiji
國體が時代に応じて変化するとする主張:2chスレ:jurisp
GHQの日本への関与が国際法理において遵法であるとする主張:2chスレ:seiji
GHQの日本への関与において日本の合意があったとする主張:2chスレ:jurisp
長文は読まれないと思っている低能主張:2chスレ:seiji
長文は読まれないと思っているのに書いたバカの長文:2chスレ:seiji
ID:QDFSf+ck自己破綻おつ、ザマァねぇな(嗤
264(1): ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2016/01/04(月)06:47:36.27 ID:jtvbnx5m(1) AAS
>>256
>唯の學者の解釋でしか無い。
じゃ、「無効論」もただの弁護士風情の解釈に過ぎないなw
京都弁護士会から懲戒処分を喰らった暴力団の顧問弁護士と、
法曹界や社会に通説として認められている学者の論理と
どちらが信用されてるかアホには分からないらしいw
288(1): 2016/01/22(金)12:16:42.27 ID:Szfydqe6(1/4) AAS
>>287
古事記は讀んでゐるさ。
現代語譯と讀下文との兩方をね。
讀下文は塚本哲三編、古事記・祝詞・風土記、大正四年發行、有朋堂。
原文は池邉義象編、古事記通譯、大正元年發行、啓成社。
現代語譯は次田 真幸譯、古事記 (上中下)、昭和五十年發行、講談社学術文庫。
本居宣長翁の古事記傳も讀んでみたいが未だ其處迄讀む時間が無い。
本居豐穎編、古事記傳 : 校訂、明治丗五年發行、吉川弘文館。
508(1): 2016/09/03(土)21:27:44.27 ID:t/vpuANx(6/6) AAS
>>506
先手打って改めて訊く
降伏文書(及びポツダム宣言)の各条文はどの法の何条に抵触したか列挙してみ
そして、その抵触による無効が厳格に適用された証拠を併せて出典しな
しゅ〜りょ〜
あ、言っとくけど、ハーグ陸戦条約はビルマ国とソ連の参戦で適用不可だよ
あと、ユス・コーゲンスもこの時代は明文国際法ではないからね
583(1): 2016/09/30(金)01:01:51.27 ID:scFEvraU(3/6) AAS
>>577
よって、少なくとも米国に対しては、国際法解釈では大日本帝国の侵略で確定です
そして、その決定的事実(証拠)は、宣戦布告と同時に行われた
・”米国領内”での米国籍艦船等への無力化攻撃の実施(=真珠湾攻撃)
です
これが公海上だったならまだ「侵略中だと思われたから」と言い逃れできましたがね
宣戦を伴って米国領内へ侵入したんですから言い逃れ不可能です
767(1): 2018/11/21(水)01:37:59.27 ID:tAyF+uoj(2/7) AAS
前提として大日本帝国憲法が純粋な日本人の手によるものだという知識自体が誤りなのだから
右翼しょくんはしっかり法制史を学んでもらいたいところである。
810: 学術 2019/01/20(日)12:55:28.27 ID:SC78G6Rt(2/2) AAS
帝国ペルシャの市場にてにくらべると日本国もまだ先が長い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s