日本も共同親権制度に移行すべきか (607レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
469(4): 2024/06/27(木)12:06 ID:WULjfTfe(4/7) AAS
このスレには福原愛のケースがなぜ完全に解決できたか、法を照らし合わせてキッチリ説明できるヤツいるか?
離婚が成立した台湾がjoint custodyでそれが正常に機能したから、に尽きる
(台湾は子どもの権利条約に批准してないが、法律の中身は同条約に整合したjoint custodyになっている)
江宏傑は引き離される前までは親の責任を果たしていた
福原愛は親権を「親が振りかざす権利」と勘違いし、不当に拉致して会わせないという行動に出た(海外では即逮捕・懲役、日本だけ不問の異常)
親の責任を果たさず、子供の利益を害する親は「引き離される」。joint custodyは「子どもの権利・親の責任」
だから、「江宏傑に引き渡せ!」という判決が出た。
日本もjoint custodyが制定された以上、連れ去り勝ちは消えていく。当たり前なんだよ。
471: 2024/06/27(木)14:09 ID:UGoouTwo(3/4) AAS
>>469
連れ去り勝ちはなくなっても、追い出した者勝ちが始まるな
472(1): 2024/06/27(木)14:11 ID:UGoouTwo(4/4) AAS
>>469
相手を家にいられないように仕向けて追い出せば単独監護獲得!
473(1): 2024/06/27(木)16:32 ID:GQ6c/aAF(1) AAS
>>469
福原愛が子連れで家を出なければ江宏傑が一時的にせよ監護権を独占するんだが、そっちは問題ないんか?モラ夫の思考そのもの
508(1): 2024/07/15(月)17:38 ID:SK+HBGDq(2/3) AAS
ピットは非監護親(別居親)がクソだったケースで、司法が正常に機能したケースだろ
福原愛は監護親(同居親)がクソだったケースで、司法が正常に機能したケースだよ
台湾の家族法は>>469で説明済み
裁判に時間がかからない代わりにクソ親が親権を取って、子どもが内縁で虐待で殺されるリスクが上がって不利益を被るのが単独親権
裁判に時間がかかる代わりにクソ親の親権を喪失させて、子どもの利益を最優先にするのが共同親権
明らかに共同親権のほうがでしょ
今までは主たる監護者が別居親(連れ去り・追い出しによる引き離され親)になった場合は、育児日記、画像、写真、動画とか提出していくら親子関係良好をアピールしても、家裁の裁判官は完全無視してたんだからな
別居開始【後】の監護実績と、継続性の原則(何度も子どもの居所をコロコロ変えるのは悪い事だから現状維持の原則)で引き離し親が親権強奪してた
親権持ってはいけないクソ親が支配するケースが出てきて当然、見直しは必然なんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.032s*