法学部三年生・四年生スレッド 第1章 (744レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: 2012/02/19(日)20:03:52.47 ID:CYqxjOHi(1) AAS
まあそんなもんだろ。
俺は教科書は大学指定のは基本的に試験の時以外は読まない
伊藤真や芦部などの基本書を読む感じにしてる。
憲法などは軽く読む感じで民法はじっくり読む。行政法はちょいとじっくり読む程度
260(1): 2012/03/21(水)08:13:37.47 ID:PnBE24m/(1/2) AAS
>>259
法学部の入門系の本だね。
俺は『法を学ぶパートナー』ってやつ使ったけど、有名どころだと『法律学習マニュアル』ってやつがあるよ。
答案、レポートの書き方等、法学部の色々な事が書いてある。
426: 2012/05/02(水)01:11:27.47 ID:Kf7qwjMq(1/2) AAS
ローの試験は未習なら適性試験だけでいいからね
俺も3年だから未習で行く予定
485: 2012/05/22(火)00:41:39.47 ID:lFRJWzxX(1) AAS
>>484
大変参考になります。ありがとうございました。
司法書士試験中心で、それでもなお余裕があればロー目指したいと思います。
493: 2012/05/24(木)00:02:56.47 ID:NcBRdX6J(1) AAS
一年の頃どんなことを勉強してたんだろ
その頃は五里霧中だろ
582: 2012/07/16(月)23:31:06.47 ID:v5kbk85Q(3/3) AAS
試験近いのに絶望なまでにやる気がでない
601: 2012/08/15(水)04:44:13.47 ID:IdgsxTtx(1) AAS
えむおwwww
あっちこっちで醜態晒してるwww
落ーちーろ! 落ーちーろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s