[過去ログ] 【T代を糾弾!!】松陰塾part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: 01/13(月)19:31 ID:HBzSDDX50(1) AAS
自社開発のシステムはこれ以上進化させることができないので、他の教材会社に頼ってなんとか教科書準拠にする。セミナーで堂々と他社と交渉していると言ってましたからね。隠して自社開発と嘘つかないだけでもよいか。
ID料はiPad外して値下げに見せかけて、実際は大幅値上げで資金確保。
モノグサとか英作文の添削は他社教材をそのまま使わせてもらってAIの面目を保つ。(システムだけでは不十分であることを自ら認めてすばらしい?)
ってこと?
販促は、ぺこぱ→意味あるのか?見栄のため?、
5000円ばら撒き→ブランド力の低下、
チラシ強制→枚数多すぎ。高校設立の案内で幅とっているけど加盟校には意味がないかと。それに金かけろと、、
ってこと?
ここから立て直すのには抜本的改革は必要な気がする。
加盟校が増えないと未来はない気がする。
加盟校増やすには、
・加盟校の適正な利益
・塾としてのブランドを作る
ことが必要で、現在その方向を向いていないと思うんだけど、どうなんだろう。
塾長もここでいろいろ書かれていたらやる気もなくなるだろうに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s