[過去ログ] 四谷学院で働いている人 パート6 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2015/01/21(水)03:17 ID:emaiLf4Y0(1/3) AAS
>>925
>四谷がもっとよくなるには、たぶん親身さよりも集めた生徒に合わせた
>テキストと計画性。結局、生徒一人ひとりと向き合う予備校だから、柔軟な
>講義形態が必要だよ。

こういうこと書いているおまえ
相変わらず知能低そうだね
現代文と数学の偏差値が絶対に40以下、みたいな
やっぱり先天的なの?
931: 2015/01/21(水)03:21 ID:emaiLf4Y0(2/3) AAS
>>926
>首にするまっとうな理由はないが
>首にしたい場合は、遠隔地校舎にして、朝と夜だけ入れるなどあからさまな嫌がらせをしてくる。

おまえ何言ってんの?
まっとうな理由が無いのにクビにしたい講師がいたなら
黙って突然契約破棄すりゃそれで済むじゃん

だいたい、夕方だけって、それ高校生現役コマじゃないの?
クビにしたい講師をなんで高校生現役に充てるんだよ?
おまえマジ狂ってるの?
932: 2015/01/21(水)03:30 ID:emaiLf4Y0(3/3) AAS
>>929
>この1年で分かったのは(ここの予備校だけでないが)生徒からお金を
>頂いているのだから最高の利益を一人一人に還元することがプロだとおもう
>が、システム通りにすることをプロとするならば、予備校自身が独自の合格
>システムの瑕疵を担保することが必要になるが、四谷はそれがなされてない。

おまえ……頭の中どうなってんだよw
生徒側から徴収した金を全部還元すべきだって言いたいの?
だったらサービス業そのものが成立しないじゃんw
それに、合格システムという謳い文句にしたって、サービスの一貫としてだろうが、コラ
サービス業だって利潤追求なのだよ
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s