[過去ログ] 【見込み残業】四谷学院で働いてる人2【トイレ休憩】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466
(1): 2009/02/23(月)14:09 ID:SbTCibqB0(1/3) AAS
>>442.444
笑えた。誹謗中傷だって。事実歪曲だって。
消費者機構に対して、お金を返還しますと堂々と返答しておいて、それを守らなかったことが後で暴露して、名指しで勧告されたのは、どこの会社だったかなw

トイレ休憩なんて、わけわかんないルールを一方的に作っておいて、詐欺じゃありませんだってさ。他にやってる会社は、まずないでしょね。そんないい加減なことが通用すると思ってるんだろ、ここの経営者は。
詐欺でなかったら、悪質というんですよ。こういうのは。
467: 2009/02/23(月)14:35 ID:SbTCibqB0(2/3) AAS
>>463
「生徒をなんだと思ってるんでしょう」

何とも思ってません。金を運んでくれる人々だと思ってます。会社のトップは。
少しつけ加えれば、まだ未成年なのをいいことに、いくらでも誤魔化しがきく、ちょろい相手だと思ってるはずです。

それと、ほぼ同じようなことを、社員や講師についても思っているはずです。
だから、意味不明なルールを勝手に、一方的に押しつけるのです。そう解釈するのが普通でしょ?

時に、講師が忌引や結婚式で授業ができなくなっても、あるいは病欠でも、補講する時、給料が半分だか3分の2に減らされる
悪しき制度もありましたが、どうなったでしょうね。まだあるのかな。

他にも同じようなことをしている予備校だか塾はあるのだそうですけど、弱者をさらに買いたたくようなやり方は、いい加減にしてほしい。
省16
472: 2009/02/23(月)16:21 ID:SbTCibqB0(3/3) AAS
>>468

ついに開き直るようになったか。

あの会社も産地偽装している。じゃあ、うちがやっても大丈夫だよね、という論法と
同じですね。ほめられたものでもないし、まして開き直る筋合いのものとも言い難い。

そんなことさえ思いつかないくらい、感覚が麻痺してるんですね。
そんな感覚の麻痺を、コンプライアンス感覚ゼロだと指摘しても、「ありもしないうそ」とか「誹謗中傷」と
呼ぶんですかね?

446の指摘にもあるように、事実歪曲にもっていっている、強引な流れだと思う。
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s