【ミドボン】炭酸水自作スレ22【ソーダサイフォン】 (748レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: 2024/11/10(日)22:31:10.77 ID:s/3x0FXP(2/2) AAS
バッチバチの強炭酸水も美味しいけど微炭酸水も美味しそう
127: 2024/11/29(金)22:34:49.77 ID:v3Pm6HWI(3/3) AAS
>>126
ありがとうございます
205(1): 2024/12/19(木)14:02:39.77 ID:yrU9IilZ(3/3) AAS
>>203
店舗では見てないな
前は通販で買った気がする
今調べたらどこも在庫なしだったからそもそも製造されてなさそう
225: 2024/12/27(金)13:04:11.77 ID:KNUWOJ9b(1) AAS
これ良いね
加工せんでいいしすぐどかせるので掃除も楽そう
286: 01/20(月)14:23:29.77 ID:mzVoU3Yt(1) AAS
普通のポリウレタンチューブでOK
ナイロンチューブの方が耐圧上だけど硬くて取り回しづらい
ソフトポリウレタンチューブは耐圧ギリギリで少し不安
307: 02/11(火)14:47:49.77 ID:6uIv3lq+(2/2) AAS
家もほぼコンプリートしてるけど初期に購入したソダストのクルクル式のジェネシスと
ドリンクメイトのインフューザータイプは纏めて作るのに向いてないので処分した
今使ってるのはソダストのワンタッチ式とドリンクメイトのマグナム(炭酸専用)とフリフリだな
ボトルを多数所持してるのはソダストでステンのキャップのタイプを6本くらいメインで使ってる
蓋が重めでなれると慣性で回るので扱いやすいのと耐久性がパッキンも含めて半端なく持つ
難点はボトルが高い事くらいだけど5年は余裕で使えてるから許容できるなら良いオプションだと思う
359(1): 03/15(土)15:16:39.77 ID:wRdVUrMG(1) AAS
なにがどう危ないのか意味不明だな
販売されてるシリンダーだって普通にリフィルしてシール貼り替えただけなのに?
安全でも安心できない!やつか?
416: 04/05(土)11:26:21.77 ID:/MfzN4zM(3/3) AAS
ワンタッチカプラー式のやつなら
カプラー部のOリングが劣化して漏れるって事があるよ
あのOリング品質の悪いの多いよね
俺も昔一見分からなかったけど
念のために水入れたコップにカプラーごと浸けて漏れてた事あったし
439: 04/10(木)01:11:17.77 ID:3J9/OLAt(1) AAS
今がそのフェーズでしょw
在庫無いって文句言ってんだから。
ざまぁとしか。
494(1): 04/22(火)16:59:44.77 ID:X+uJfbw3(1) AAS
落ち着きなさい、彼がそうだと入って無いんだから…
520: 04/30(水)09:15:55.77 ID:d+5ZLDWx(1/2) AAS
一回全部外して入念にチェックしたけどやっぱ漏れてないわ、継ぎ目も金具も大丈夫だった。ミドボンや、炭酸メーカーとの接続は確実にパッキンとしめ具合を確認して取り付けてたから、やっぱ>>519の言う場所が劣化したか、たまたま押したタイミングで正常に戻らなかったか、またはホースが固めだからちょっとした取り回しの時に負荷がかかって継ぎ目から抜ける事があるのか。もうバルブ閉めて使うから良いんだけど…
610(2): 07/13(日)10:55:51.77 ID:Ac+kRBn8(1/2) AAS
自分の感覚がいかに馬鹿になっているかわかった
家族が遊びに来たときにこんなの飲んでいるとフリフリの炭酸で作った梅シロップドリンク振る舞ったらなにこれ炭酸強すぎってしばらく放置してまだ強すぎると言ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s