[過去ログ] ★航空祭総合スレッド644☆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826(2): 2022/10/03(月)16:15 AAS
>>822
少なくとも2000年代や2010年代前半頃までは「陸自イベントは並ぶ必要ないし、殺伐感もなくマッタリでいいな~」思ってた
827: 2022/10/03(月)16:28 AAS
>>826
総火演の公開演習は随分前から抽選が当たりにくくなっていた印象があるからあれは例外だな
828(1): 2022/10/03(月)16:39 AAS
ウチも田舎県だけど、2015年頃を境目に家族連れや一般層の姿が急に増えたと思う
それと駐屯地に入場する車に県外ナンバーも目立ち始めたかな
こんな辺鄙な所にわざわざ来るのかよ!と
829(2): 2022/10/03(月)16:53 AAS
>>795 仙台駐屯地に74式戦車来ましたか・・・
大和駐屯地の戦車大隊が機動戦闘車隊に改編になって
74式戦車から16式機動戦闘車に置き換えられたので
多賀城には16式しか来なかったけれど、74式戦車は
どこの駐屯地から来たのだろう?
830: 2022/10/03(月)16:56 AAS
>>828
東日本大震災2011
ガルパン2012,2013
艦これ2013
特にミリタリー色の強い陸自の装備は過去に禍々しいもの扱いだったんじゃないかな。
でもそれが災害時隊員とともに現れると頼もしい味方なんですよ
国民の意識はあきらかに変化したんだと思う。
831: 2022/10/03(月)16:57 AAS
>>808
まだコロナ煩かったし絞ってたんじゃね?
俺、家族4人分出したけど全滅したもの
832: 2022/10/03(月)17:00 AAS
陸自イベってどこも大差ないように見えるけど、わざわざ遠征する程の見所あるの?
833(2): 2022/10/03(月)17:05 AAS
アニヲタきもい
834: 2022/10/03(月)17:09 AAS
>>829
どこからだと思う?
835: 2022/10/03(月)17:23 AAS
ここは空だけでなく陸イベントとの兼業多いのか
836: 2022/10/03(月)17:24 AAS
>>833
ってもさ、この間ひゅうがの一般公開で艦内はいったら
艦これ日向の等身大パネルだよ
大事にされててのけぞったが。
837(1): 名無し募集中。。。 2022/10/03(月)17:31 AAS
おー727いいねとか良い数字だw
しかし今回は止まらんな
Twitterリンク:charomasa5
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
838(2): 2022/10/03(月)17:34 AAS
>>833
自衛官はかなりアニヲタ多いぞ!
同人誌も買ってる連中多いぞマジで
いや、流石に、百里の外周ミリオタみたく普段着でアニメキャラのシャツとかは着てないけどな!
839: 2022/10/03(月)17:46 AAS
旧来の軍ヲタは萌えミリタリー否定派も多いよね
840: 2022/10/03(月)17:46 AAS
>>838
お前は自衛官じゃないじゃん
841: 2022/10/03(月)17:47 AAS
いい歳してアニメに夢中な奴は脳に障害あるだろ
842: 2022/10/03(月)17:56 AAS
>>838
「リコカツ」の救難隊でガチのアニオタがいたがあれって結構リアルなのか。
843: 2022/10/03(月)17:59 AAS
そうなのか
世界一の富豪で火星ロケット作ってるやつはアニオタでゲーム脳だぞ
844: 名無し募集中。。。 2022/10/03(月)17:59 AAS
嫌くの字オタのムードが着実に広がっているな
845(1): 2022/10/03(月)18:12 AAS
ドラマテッパチ!の影響で今年は陸イベント混むんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*