[過去ログ] 3科目の出来ならMARCH>地方旧帝大だよな (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(1): 2024/11/19(火)20:25:47.14 ID:39BnT1/7(1) AAS
>>137
普通に九大医の方が上やろ?
ただお茶の中でも難関の生活科学だと普通に九大工よりかなりレベル高いな
177: 2024/11/21(木)05:31:45.14 ID:Bu+EI3U/(2/6) AAS
開成2留して自主退学した後
仕方なく通う大学
それがメェジ大学 法学部
動画リンク[YouTube]
372: 2024/11/30(土)07:04:34.14 ID:E5VyTaQb(1) AAS
都立大ねぇ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
447: 2024/12/05(木)19:38:37.14 ID:mr3LU6VR(1) AAS
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
466: 2024/12/08(日)09:31:18.14 ID:C9+Xdge0(1) AAS
<確定版>河合塾2025年度最新偏差値【文系】 2024/10/07更新 ※(科目数不問、テ併用、TEAP、共通含む)
早稲 67.6
慶應 67.5
明治 61.8
上智 61.0
立教 60.1
青学 59.1
同志 58.9
法政 58.3
中央 57.3
省20
552: 2024/12/14(土)19:42:46.14 ID:DgI2PktD(11/16) AAS
MARCHなんて3流大学は何処におるねん?
SPIは数学が意外と難しい。
大学別のランキングで国立理系単科大学が上位に顔を出すのがその証拠。
企業の採用活動では、数学が致命的に弱い私文専願や、大学受験の勉強自体から逃げた推薦、AO、内部の学生を振り落とすために使用されている。
SPI大学別ランキング
東京大学 83.35点
京都大学 83.24点
一橋大学 80.88点
東京工大 80.58点
大阪大学 79.45点
省16
573: 2024/12/16(月)14:27:31.14 ID:3M3X3PPE(1) AAS
マーチにすら負ける馬鹿地底が電通大に敵うわけないだろ…
926: 03/24(月)22:57:22.14 ID:ctMPEHMt(18/36) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s