[過去ログ] 神戸大学と慶應義塾ってどっちが難しい? (357レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38(1): 2024/11/13(水)22:49:25.72 ID:8+lJBla1(3/3) AAS
>>31
一橋の就職は東大法・経、京大経済、慶應法政あたりと比べたらそりゃ悪いけど早慶商や早稲田法などと比べたら普通に良くね??
57: 2024/11/14(木)06:56:33.72 ID:hQ3UOH23(2/3) AAS
どっちも論外
超超一流明治大学>>>>>>KOかんべ
59: 2024/11/14(木)07:26:24.72 ID:WRn4KRy7(1/2) AAS
神戸が随分落ちてる同志社商って難しいんですか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
143: 2024/11/17(日)14:17:42.72 ID:ijrhKmWP(1/2) AAS
慶応文系って純粋な入試難易度だと大阪公立大より低いと思うんだけどどうなんやろ
流石に岡山大とか広島大(文系)よりは難しいんだろうけど
341: 01/07(火)21:19:02.72 ID:AWGTzhRi(1) AAS
>>61
原作も脚本もNHKのが腕はあるし、含みを楽しむ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s