[過去ログ] 楽天ってなんでこんな高学歴に人気なの?一橋1位、東大2位、慶應3位、京大4位、早稲田4位、阪大5位 (174レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(3): [東大王] 2023/05/19(金)18:26 ID:DlPkOupM(1) AAS
>>41いやいや慶應受かれば早稲田蹴るわ普通に俺も周囲もそうだったし
47
(1): 2023/05/19(金)22:50 ID:G0jIobYu(1/2) AAS
>>42
情報古いね

週刊ダイヤモンド

W合格時の最新進学率【早慶上理編】過去5年データ比較で「真の人気序列」判明
外部リンク:diamond.jp

○早稲田政経60-40慶應法●
△早稲田政経50-50慶應経済△
●早稲田法13-87慶應法○
○早稲田商73-27慶應商●
○早稲田文67-33慶應文●
省5
48: 2023/05/19(金)22:51 ID:G0jIobYu(2/2) AAS
>>42
情報古いね

グノーブル 2023 合格者の声 4/14現在

■早稲田
 早稲田のみ合格で早稲田進学 9人
 慶應蹴り早稲田進学 13人

■慶應
 慶應のみ合格で慶應進学 15人
 早稲田蹴り慶應進学 5人

※同系統学部比較
省22
81
(1): 2023/05/27(土)23:21 ID:915zDn5R(1) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*