[過去ログ] 東京一工で早稲田政経とトントンな大学学部を教えてくれ (554レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(2): 2022/01/01(土)10:01 ID:rIHOutsG(11/50) AAS
>>75
下半分って、、、。実態を知らなさすぎ。
早稲田政経の附属はレベルが高い。
なぜか?慶應は医学部に附属優秀者が集まるが、早稲田は政治経済学部に集まるから。

私の成績で上位30〜40%だよ。
共通テスト830点。正確には832点
TOEFL ITP560点(入学時530点)
東大夏模試 河合B.駿台D.東進C
東大秋模試 河合A.駿台A.東進A
GPAは2.5以上3未満。
95
(2): 2022/01/01(土)10:55 ID:mkz9N5WT(1/3) AAS
>>78
慶應医は上位2%だから上位30パーセントの政経とは次元が違うで
一般でも理1理2や上位国医なら余裕で合格できるレベル
一夜漬けの勉強で内部進学できる政経とは訳が違う
226: 2022/01/03(月)03:40 ID:vsJXkPff(1) AAS
>>78
東大何点差落ち?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s