[過去ログ] 埼玉大学および埼玉県民の受験資料集 (421レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2021/03/04(木)23:16 ID:2Z2jYTXY(2/12) AAS
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
省16
248: 2021/03/04(木)23:17 ID:2Z2jYTXY(3/12) AAS
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2016】 2人以上 週刊朝日2016.6.10※県立浦和など非公表 (京大は大学入試全記録)
◆北海道大
4人 国立,○巣鴨(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
3人 船橋・県立(千葉)、○芝,○桐朋(東京)
2人 春日部(埼玉)、長生,東葛飾,○市川,〇昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,日比谷,武蔵・都立,○女子学院(東京)、湘南,横浜翠嵐,○神奈川大附(神奈川)
◆東北大
9人 春日部(埼玉)
5人 日比谷(東京)
4人 ○栄東(埼玉)
3人 東葛飾,船橋・県立,○昭和学院秀英(千葉)、国立,○城北,○桐朋(東京)
省18
249: 2021/03/04(木)23:17 ID:2Z2jYTXY(4/12) AAS
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2017】2人以上 週刊朝日2017.6.9,4.7+高校HP
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 船橋・県立(千葉)、八王子東,○海城,○芝(東京)、○山手学院(神奈川)
3人 国立,西,○麻布,○桐朋(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
2人 春日部,熊谷,○大宮開成(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、立川,戸山,○学習院,○暁星,○東京都市大付,○豊島学院,○本郷(東京)、湘南,横浜サイエンス(神奈川)
◆東北大
10人 春日部(埼玉)
8人 浦和・県立(埼玉)
7人 船橋・県立(千葉)
省18
250: 2021/03/04(木)23:28 ID:2Z2jYTXY(5/12) AAS
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2018】2人以上 週刊朝日2018.6.8(京大は大学入試全記録)
◆北海道大
6人 春日部(埼玉)
5人 青山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
4人 千葉・県立(千葉)、西,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
3人 戸山,八王子東,日比谷,○麻布,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
2人 浦和・県立,不動岡,○川越東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、国立,立川,両国,○海城,○駒場東邦,○芝,○広尾学園,○本郷(東京)
◆東北大
7人 浦和・県立(埼玉)
6人 ○栄東(埼玉)
省17
251: 2021/03/04(木)23:28 ID:2Z2jYTXY(6/12) AAS
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2019】2人以上 週刊朝日2019.6.7(京大は大学入試全記録)
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
3人 ○本庄東(埼玉)、昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園,○桐朋,○獨協(東京)、小田原(神奈川)
2人 ○川越東,○栄東,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、木更津,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
◇東京学芸大附,青山,国立,八王子東,武蔵野北,○麻布,○学習院,○錦城,○芝,○本郷,○安田学園(東京)、川和,南,○栄光学園,○神奈川大附(神奈川)
◆東北大
8人 浦和・県立,春日部(埼玉)
6人 ○開智(埼玉)
省23
252(1): 2021/03/04(木)23:29 ID:2Z2jYTXY(7/12) AAS
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2020】 2人以上 週刊朝日2020.6.12(京大は大学入試全記録,麻布は高校HP)
◆北海道大
9人 国立(北海道)
7人 横浜翠嵐(神奈川)
6人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
4人 春日部,不動岡(埼玉)、○市川(千葉)、○女子学院(東京)
3人 ○東邦大付東邦(千葉)、青山,西,○海城(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
2人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、船橋・県立,○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英(千葉)、桜修館中等,国分寺,立川,武蔵・都立,
○鴎友学園女子,○錦城,○芝,○渋谷教育学園渋谷,○世田谷学園,○高輪,○東洋英和女学院,○武蔵(東京)、厚木,相模原中等,平塚江南,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
◆東北大
省24
253: 2021/03/04(木)23:42 ID:2Z2jYTXY(8/12) AAS
AA省
254: 2021/03/04(木)23:42 ID:2Z2jYTXY(9/12) AAS
{法科大学院の入学定員 2020年入学}
国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
省17
255: 2021/03/04(木)23:44 ID:2Z2jYTXY(10/12) AAS
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より※地方国立大も含めたもので最新
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
省25
256: 2021/03/04(木)23:56 ID:2Z2jYTXY(11/12) AAS
482エリート街道さん2018/12/13(木) 10:19:24.59ID:GcIuNnG8
>174
2018年東北大法学部前期入試 合格者151人、入学者147人。後期入試は実施していない。
今年の東北大法学部の辞退者は4人しかいない。
データ元が東北大合格者が少ない東進なのでサンプルはたぶん一人だよ。
その早稲田法合格者はセンター利用が一人ではないの。
東北大法学部の併願先上位5に早稲田法は入っていない。
早稲田法学部は入試合格者の2/3は辞退でしょw ※2018年入試は827人,合格者の約69%が辞退
他も国立大が全体入試結果に反して蹴られ過ぎで、東進はおそらく東京都や神奈川県の在籍生が多いのだと思う。
528エリート街道さん2018/12/13(木) 17:25:48.26ID:kWSUrlFh
省22
257: 2021/03/04(木)23:59 ID:2Z2jYTXY(12/12) AAS
2015年 一橋大 高校別合格数(964人)top50 7月まで判明分
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立【埼玉】
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
省6
258: 2021/03/05(金)00:00 ID:Y7VzDGo/(1/16) AAS
2016年 一橋大 高校別合格数(959人)top50 6月末まで判明分
25人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
23人 ○浅野(神奈川)
19人 ◇東京学芸大附,国立(東京)
18人 日比谷,○桐朋(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 浦和・県立【埼玉】
16人 ○麻布(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
15人 ○海城(東京)
14人 西(東京)
12人 川越・県立【埼玉】、○駒場東邦(東京)、○栄光学園(神奈川)
省7
259: 2021/03/05(金)00:10 ID:Y7VzDGo/(2/16) AAS
2017年 一橋大 高校別合格数(969人)top50 6月末まで判明分
26人 国立(東京)
21人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
20人 ○桐朋(東京)
19人 ○市川(千葉)
17人 ○海城(東京)
14人 千葉・県立(千葉)、戸山(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
12人 横浜翠嵐(神奈川)
11人 浦和・県立,大宮【埼玉】、○女子学院(東京)
10人 船橋・県立(千葉)、西,○鴎友学園女子,○武蔵(東京)
省6
260: 2021/03/05(金)00:12 ID:Y7VzDGo/(3/16) AAS
2018年 一橋大 高校別合格数(955人)top50 5月まで判明分
25人 日比谷(東京)
21人 ◇東京学芸大附,国立(東京)、湘南(神奈川)
17人 浦和・県立【埼玉】
16人 ○海城,○桐朋(東京)
15人 ○浅野(神奈川)
14人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
12人 西,○女子学院,○早稲田(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 大宮【埼玉】、青山,○渋谷教育学園渋谷(東京)、○洗足学園(神奈川)
10人 ○本郷(東京)、○栄光学園,○聖光学院(神奈川)
省6
261: 2021/03/05(金)00:12 ID:Y7VzDGo/(4/16) AAS
2019年 一橋大 高校別合格数(959人)top50 7月まで判明分
28人 国立(東京)
23人 日比谷(東京)
17人 浦和・県立【埼玉】、湘南(神奈川)
16人 船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)、○浅野(神奈川)
15人 ○聖光学院(神奈川)
14人 ○海城(東京)
13人 武蔵・都立,○麻布,○女子学院(東京)
12人 青山,○開成,○駒場東邦(東京)
11人 川越・県立【埼玉】、○渋谷教育学園幕張(千葉)、西,○城北(東京)、○栄光学園,○フェリス女学院(神奈川)
省7
262: 2021/03/05(金)00:23 ID:Y7VzDGo/(5/16) AAS
2020年 一橋大 高校別合格数速報(970人)top50 8月まで判明分
30人 国立(東京)
18人 日比谷(東京)
17人 ○市川(千葉)、○浅野(神奈川)
16人 浦和・県立【埼玉】
15人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
13人 千葉・県立(千葉)、○聖光学院(神奈川)
12人 西,○麻布,武蔵(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
11人 フェリス女学院(神奈川)
10人 ◇筑波大附,戸山,○開成(東京)、○栄光学園(神奈川)
省6
263(3): 2021/03/05(金)00:24 ID:Y7VzDGo/(6/16) AAS
<2020年3月卒業者 公務員就職率 教員は含まない> 東北・関東甲信越の国立大学,公立大学,主要私大の文系学部
数字は% ●国立大学、▼公立大学,○私立大学 ※東大は最新の公表実績が2018年 ※域外の旧帝大も加えた
50
45 ●福島・行政政策学類45.4
40
35 ●新潟・法35.1
30 ●山形・人文34.1、●千葉・法政経31.8、●東北・法31.7
28 ●信州・経法29.7、●岩手・人文社会28.7、九大・法28.0
26 名大・文27.9、北大・法27.4、●弘前・人文26.9、●東北・教育26.8
24
省22
264: 2021/03/05(金)00:25 ID:0Xo29cGX(1) AAS
AA省
265(3): 2021/03/05(金)00:28 ID:Y7VzDGo/(7/16) AAS
<2020年3月卒業者 公務員就職率 教員は含まない> 東北・関東甲信越の国立大学,公立大学,主要私大の文系学部(2)
数字は% ●国立大学、▼公立大学,○私立大学 ※東大は最新の公表実績が2018年 ※域外の旧帝大も加えた
4.8 ●横浜国立・経営昼4.9、●上越教育・学校教育4.9、○立教・文4.9、阪大・経済4.8、○法政・社会4.8、○早稲田・人間科4.8
4.6 ○立教・現代心理4.7、○中央・文4.6、○立教・経済4.6、○早稲田・教育4.6
4.4 ●横浜国立・経済4.5、○学習院・文4.5、○国学院・文4.5、○早稲田・社会科4.5、●横浜国立・教育人間科4.4、
4.2 ●信州・教育4.3、○慶應義塾・法4.3、▼新潟県立・国際地域4.2、○日本女子・人間社会4.2、○早稲田・政治経済4.2
4.0 ○東北学院・教養4.1、○津田塾・学芸4.1、○法政・経営4.1、▼宮城・事業構想4.0、○早稲田・文4.0、○早稲田・文化構想4.0
3.8 ●東京・文(18年)3.9、▼長野・企業情報3.8、○上智・総合グローバル3.8
3.6 ○武蔵・人文3.7、●宮城教育・教育3.6、○青山学院・社会情報3.6、○成蹊・文3.6、○日本女子・文3.6、○法政・経済3.6
3.4 京大・文3.5、○学習院・国際社会科3.5、○早稲田・スポーツ科3.5、○上智・経済3.4、○武蔵・社会3.4、○明治・経営3.4
省17
266: 2021/03/05(金)01:18 ID:Y7VzDGo/(8/16) AAS
>>263>>265
『大学の真の実力情報公開BOOK 2021年度用』旺文社ムック より
同書は私大の入試入学者数を掲載していることで知られる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s