[過去ログ]
上位私立の延べ志願者数激減? (52レス)
上位私立の延べ志願者数激減? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 10:07:14.21 ID:mBCB10tU 青学センター増えてね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/29
30: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 10:10:45.51 ID:JekA+IvL 自分の周りだと早慶以上が4割、マーチレベルが5割、地方国公立が残りの1割なので、マーチ関関同立国公立までが大学。 これ未満は職業訓練校でしかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/30
31: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 10:15:39.76 ID:5CivJghV >>30 誰もお前の周りのことなんか興味ねーよバーカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/31
32: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 10:16:34.85 ID:voy3L3Ds センター利用見ると上位私立は難化してるのに志願者は減っているという一見不思議なことが起きている そもそもセンター利用は高い実力を持つ人が滑り止めに使うものだから日東駒専が本命なら大東亜帝国以下にしかセンター利用は出さない 同じく早慶本命ならマーチ以下にしか出さない 合格者数削減で早慶に出願する人は受かる可能性が高い人に厳選されマーチのセンター利用が減り マーチに出願する人も厳選され日東駒専のセンター利用が減り ということなのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/32
33: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 10:19:40.54 ID:JekA+IvL >>31 憐れだねぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/33
34: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 10:20:48.84 ID:voy3L3Ds >>33 マウント取りたいという私情で客観的分析できないんだから君は無残な人生だろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/34
35: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 10:22:57.60 ID:JekA+IvL >>34 まともな人達に囲まれているんで楽しいよ!少なくとも日東駒専以下のクズと付き合わなくて済むからね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/35
36: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 10:23:09.72 ID:KukmH4JS 今年安定志向すぎやろ 男なら上位大学狙えや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/36
37: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 11:47:41.33 ID:voy3L3Ds 日大更新された 1部は昨年比64%まで来た 倍率9.5倍 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/37
38: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 12:13:32.04 ID:ZoPZcbac >>20 國學院は、法も経済もマーチレベルかもね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/38
39: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 12:18:19.67 ID:yq+xhqDq 日大は河合塾の予想だと前年比74%だが、多分外れるだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/39
40: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 12:26:25.98 ID:voy3L3Ds 昨年のデータ https://i.imgur.com/JzxeGJR.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/40
41: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 12:29:01.83 ID:voy3L3Ds 東洋大の募集人員が早稲田や明治を上回ることに呆れ、さらに併願率が259%もあるのに呆れる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/41
42: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 12:30:50.43 ID:Ss1ZZxaL なんで募集人員が多いと呆れるのか意味がわからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/42
43: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 12:42:02.05 ID:/1vUQY2g 日本大学はセンター試験は かわいじゅくのよそうどおり 減ったんだが今日締め切りの N試験1期の伸びが半端ないね。 受験生は今年は合格可能性のある大学に 絞っていて締め切りギリギリにならないと 願書を出さないの名。 今日締め切りのN試験の状況によっては 日本大学泣き寝入りどころか 大笑いの可能性があります。 愛エメ総長談話 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/43
44: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 13:45:39.45 ID:SI1eye8l 日大7万3千人、まだかなり玉があるみたい。 十万人いくのでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/44
45: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 14:04:54.01 ID:X2w7ysBl >>44 前年同曜日比で比較してみろ 想定できるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/45
46: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 15:06:57.12 ID:UD9CbZgG 今年も合格者減らすのか?去年と一緒じゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/46
47: 名無しなのに合格 [] 2019/01/24(木) 22:22:30.80 ID:hE3/jHvl >>41 東洋大は推薦入学などがすくなく、一般入試の定員が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/47
48: 名無しなのに合格 [sage] 2019/01/24(木) 22:44:19.44 ID:9O0xNe3B >>41 ポン大と大差なくて草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548250668/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*