[過去ログ] 河合塾 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 陽キャで許してクレメンス 2018/04/21(土)18:57 ID:j52PcN7s(1/5) AAS
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
2chスレ:jsaloon
2018 受サロ勉強記録カカオトーク
2chスレ:jsaloon
id 出来ました
soudauresiinnda、これな
みんないるよー
325: 陽キャで許してクレメンス 2018/04/21(土)22:51 ID:j52PcN7s(2/5) AAS
受験生カカオでワイの生物講義始めたわ
第1回はDNAの構造とDNA二重らせん構造について
326: 陽キャで許してクレメンス 2018/04/21(土)22:53 ID:j52PcN7s(3/5) AAS
二重らせんの間は何結合?
DNAの基本構造はヌクレオチドや
知ってるな
DNA二重らせんは、ヌクレオチドが並んでるわけや
水素結合やw
高校生の知識しか出さんわそんなん
電気陰性度が高いF
O N と水素原子間の結合やったな
だから、DNAの基本構造であるヌクレオチドには窒素原子があるわけよw
酸素原子もな
327: 陽キャで許してクレメンス 2018/04/21(土)22:54 ID:j52PcN7s(4/5) AAS
ま、DNAの基本構造のヌクレオチドは、リン酸と糖質と核酸塩基で出来てるわけだが、その核酸塩基にそういった水素結合する原子があり、核酸塩基同士がDNA二重らせんを作ってる
縦の結合はまた別物だけどな
核酸塩基はDNAとRNAで違うよな
知ってるだろ?
328(2): 陽キャで許してクレメンス 2018/04/21(土)22:54 ID:j52PcN7s(5/5) AAS
DNAの核酸塩基とRNAの核酸塩基のそれぞれわかる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*