[過去ログ] 慶應に通っているけど質問ありますか (66レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): 2017/10/12(木)00:08 ID:5ZbUUn4X(1/2) AAS
学部は?
3: 2017/10/12(木)00:09 ID:2lEvsmap(2/19) AAS
>>2
文学部です
4: 2017/10/12(木)00:14 ID:44Vah/Dc(1) AAS
動画リンク[YouTube]
5
(1): 2017/10/12(木)00:15 ID:b2HE9+SC(1) AAS
東大>京大≧一橋≒阪大>名大≒神戸>九大≒東北≒慶應上位学部
であってますか?
6
(1): 2017/10/12(木)00:16 ID:g+8Iq8m0(1/2) AAS
文学部行きたいんだが今の時期どれくらい取れてた?高校の頃全く勉強してなくてほぼ1から浪人生やってるけど周り見てるとやっぱ無理な気がしてくる
7
(1): 2017/10/12(木)00:17 ID:ojvSuLyf(1) AAS
性癖とオナニーの頻度
8
(1): 2017/10/12(木)00:19 ID:/ZJ5qHyN(1/3) AAS
センターレベルとやっておきたい500レベルはすんなり読めるけどマーチとか早慶なると読めん長文出てくるんやけど赤本解いていって慣れるしかない?
9: 2017/10/12(木)00:20 ID:2lEvsmap(3/19) AAS
>>5
序列はよくわからない
ネットだと知らんけど現実だと意外と自己評価低い慶応生多いよ〜とだけ
>>6
英語は年度によって本当に不安定だったと思う
世界史は8割程度かな…
10
(1): 2017/10/12(木)00:21 ID:ipJLQntP(1) AAS
慶応楽しい?
11
(1): 2017/10/12(木)00:21 ID:RU8BQd0T(1) AAS
医見たことある?
12
(1): 2017/10/12(木)00:22 ID:2lEvsmap(4/19) AAS
>>7
双方とも平均並
>>8
英語の上達に関しては多読が一番きいたと思うから間違っていない
13
(1): 2017/10/12(木)00:23 ID:/ZJ5qHyN(2/3) AAS
>>12 どこかのタイミングで一気に英語伸びた?
14: 2017/10/12(木)00:23 ID:2lEvsmap(5/19) AAS
>>10
よくわからないな
>>11
入学式のときの新入生代表の式辞が医学部生だったと思う
それ以来は一度も見てない
15
(1): 2017/10/12(木)00:24 ID:2lEvsmap(6/19) AAS
>>13
自分の場合徐々にかなあ・・
急激に伸びた友人もいたけど
ほんと人によりけりだね
16
(1): 2017/10/12(木)00:25 ID:/ZJ5qHyN(3/3) AAS
>>15 なるほど、偏差値40から60までは一気に伸びたけどここからどうしても伸びる気がせんのや...
17
(1): 2017/10/12(木)00:25 ID:5ZbUUn4X(2/2) AAS
女の子多くて幸せだね
18
(2): 2017/10/12(木)00:27 ID:pMafExlO(1) AAS
浪人して入ってきた人どれくらい見かける?
19: 2017/10/12(木)00:28 ID:2lEvsmap(7/19) AAS
>>16
志望校だけに限らずいろんな大学の過去問の長文漁ってとにかく数をこなしました
現状で60あるなら受験本番までにはがんばりゃ70もいけると思うよ
>>17
高校も女子が多めだったので何も感じない
20: 2017/10/12(木)00:30 ID:2lEvsmap(8/19) AAS
>>18
それなりの数見かけますよ
大抵は現役時国立落ち→浪人でまた国立落ち
で2浪するわけにもいかないのできたってパターンですけど
21: 2017/10/12(木)00:31 ID:2lEvsmap(9/19) AAS
>>18
体感だと4人に1人ぐらいかな?
時実際のところはわからんけど
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*