[過去ログ]
女浪人が上智目指すスレ その5 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851
: 2017/10/21(土)08:10
ID:dTJn2+Qh(1/2)
AA×
外部リンク:www.minkou.jp
外部リンク:www.minkou.jp
外部リンク:www.minkou.jp
外部リンク[php]:www.ssalesio.ac.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
851: [] 2017/10/21(土) 08:10:21.14 ID:dTJn2+Qh 凋落が激しい上智は一般率が低い。偏差値操作をして受験生をだましている。 特に底辺カトリック高校から大量に推薦を受け入れている。 有力私大の付属高校の偏差値は概ね70を超える。 しかし上智に大量に推薦されるカトリック高校の偏差値は異常に低い。 東京都の高校の偏差値 http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/tokyo/ 慶応女子76 早稲田実業/早稲田学院75 明大明治73 青学72 立教72 学習院71 ただし上位は他大に進学 中大71 法政68 静岡県の高校の偏差値 http://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/shizuoka/ 静岡サレジオ高等学校 偏差値:45 - 60 http://www.minkou.jp/hischool/school/88977/ 卒業生 / 2013年入学 指定校推薦に特化した学校 2017年03月投稿 指定校推薦はとても豊富です。法政や南山、関西学院や立命館など、有名私立大学がたくさんあり、またソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます。 生徒のレベルがあまり高くないため、少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名しだいの指定校推薦が貰えます。その点では、楽してそこそこの大学に入れるメリットはあると思います。 先生の質は高くないと感じました。平気で間違ったことをいう先生もいたり、生徒に甘すぎる先生もいたり・・・。勉強を頑張りたいなら自分で進んでやらないと、国公立大学や難関私大は厳しいです。 指定校一覧 http://www.ssalesio.ac.jp/high/careers/designated-school.php http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1507383181/851
凋落が激しい上智は一般率が低い偏差値操作をして受験生をだましている 特に底辺カトリック高校から大量に推薦を受け入れている 有力私大の付属高校の偏差値は概ね70を超える しかし上智に大量に推薦されるカトリック高校の偏差値は異常に低い 東京都の高校の偏差値 慶応女子76 早稲田実業早稲田学院75 明大明治73 青学72 立教72 学習院71 ただし上位は他大に進学 中大71 法政68 静岡県の高校の偏差値 静岡サレジオ高等学校 偏差値 卒業生 年入学 指定校推薦に特化した学校 年月投稿 指定校推薦はとても豊富です法政や南山関西学院や立命館など有名私立大学がたくさんありまたソフィアコースに入れば上智にほとんどの人が行くことができます 生徒のレベルがあまり高くないため少し努力して評定平均さえ超えれば勉強は大してできなくても上記のような有名しだいの指定校推薦が貰えますその点では楽してそこそこの大学に入れるメリットはあると思います 先生の質は高くないと感じました平気で間違ったことをいう先生もいたり生徒に甘すぎる先生もいたり勉強を頑張りたいなら自分で進んでやらないと国公立大学や難関私大は厳しいです 指定校一覧
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 151 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s