[過去ログ] 【10年】医学部歯学部薬学部再受験しますpart4【計画】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556(2): 京大看護ちゃん ◆YU2nHjX6HJBK 2017/09/10(日)22:12 ID:ts7wP4lh(4/7) AAS
国立医はコスパが悪いから、まず会計士になって6年間1000万稼ぎながら底辺私立医に6年行くのは無謀かな?
現状→国立医歯薬でなければ学費の関係でムリ。センター試験はあと3回。
案→会計士をまず取る。1000万稼ぐ。センター試験が終わっても私立医なら関係ない。むしろ、会計士でS評価確実。あの人も戻ってくる。
どうですか?
557(1): 2017/09/10(日)22:13 ID:VCzmlSx2(10/17) AAS
>>555
ビジネスならともかく
情が絡むやつは、いつだって手遅れってことはない
結婚しようが、子供ができようが
情があればぶり返すことはあるね
558(1): 2017/09/10(日)22:15 ID:VCzmlSx2(11/17) AAS
>>556
会計士の仕事が面白いと思えるなら悪い話じゃないけど
そこからまた別の勉強するのがシンドイ
会計士なれれば、そりゃ、見る目は変わるだろうさ
ま、国立歯薬はちょっと効果薄いだろうね
559(1): 2017/09/10(日)22:17 ID:VCzmlSx2(12/17) AAS
>センター試験が終わっても私立医なら関係ない。
そりゃそうだろ
今からだとセンター終わるまでは私立医も難易度上がりそう
560(1): 2017/09/10(日)22:36 ID:VCzmlSx2(13/17) AAS
>>556
会計士と弁護士だったら、看護ちゃん的には会計士なんだ?
私立医別にいいけど、1,000万稼げて、仕事が面白かったら、
そのまま、会計士でいいと思うけどなぁ
あえて、医者じゃないといけない理由でもあるの?
561: 2017/09/10(日)22:50 ID:tqSlkLwu(1) AAS
よぉ〜ニートマン連呼ガイジ
りんごコールセンタークビになったん?
562: 2017/09/10(日)22:55 ID:VCzmlSx2(14/17) AAS
糞ニートマン42才は死んだ方がいい。つかいますぐ死ねw
お前の人生に上がり目はない
出来るだけはやく死ぬべき
いますぐ死んだ方がいい
563: 2017/09/10(日)22:57 ID:VCzmlSx2(15/17) AAS
糞ニートマン42才。糞みたいなやつワラワラwwww
564: 2017/09/10(日)23:05 ID:VCzmlSx2(16/17) AAS
糞ニートマン42才ってヘタレで、嫉妬深い糞みたいな小者のジジイだよな
565: 2017/09/10(日)23:11 ID:VCzmlSx2(17/17) AAS
ホラ吹き、嘘コキの糞ニートマン42才。クズの白丁
566: 京大看護ちゃん ◆YU2nHjX6HJBK 2017/09/10(日)23:37 ID:ts7wP4lh(5/7) AAS
>>557
そう考えると、僅か1%未満での期待はありますね。
>>558
面白いと思えれば会計士がゴールでいいかもね。
国立歯は先生と呼ばれる職の割に会計士より遥かに簡単ですね。給料は安いけど。
>>559
会計士取ってから、3000万貯まる頃には私立医も一段落して難易度下がってそうと思いました。
>>560
弁護士はロー卒業しないと、そもそも受験すらできませんし、飽和過ぎて仕事なんてないですよ。
会計士のが需要高く、何よりお金持ちになれます。ただ、今や弁護士より遥かに難しい難易度ですね。
省3
567(1): 京大看護ちゃん ◆YU2nHjX6HJBK 2017/09/10(日)23:45 ID:ts7wP4lh(6/7) AAS
今、考えてるのが、
働きながら→国立歯か会計士
無職ニートで→国立医(チャンスは3回)
それと、会計士取って、こうなったら会計士同士で結婚してダブルインカムで世帯収入数千万っていうのもありだね。
国立歯に在籍したまま結婚相手見つけるのは難しそうだし。婚約者に6年間養ってもらうことになってしまうし。
568: 京大看護ちゃん ◆YU2nHjX6HJBK 2017/09/10(日)23:53 ID:ts7wP4lh(7/7) AAS
あぁ、そうそう医者がいいのは、人間の体なんて変わらないから、知識の更新が新薬を気にするだけのラクさがあります。
会計士、弁護士は基準や法律の改訂が頻繁で一生勉強漬けって面倒さがあります。
569(2): 2017/09/11(月)00:01 ID:c5t+E02U(1) AAS
一般的に40過ぎたらまともな結婚は難しい
570(1): 京大看護ちゃん ◆YU2nHjX6HJBK 2017/09/11(月)00:05 ID:hIuA7x82(1/18) AAS
>>569
知ってるよ。
だから「諦める」なんて選択肢を受け入れられないって騒いでるんじゃん。
婚活スレみたら、まるで何か特殊な施設みたいだったって書いてあるのみて、絶対やだって思ったもん!
571: 京大看護ちゃん ◆YU2nHjX6HJBK 2017/09/11(月)00:11 ID:hIuA7x82(2/18) AAS
はぁ。なんで論理的思考を獲得するのが、こんなにも遅かったかと怨む気持ちになるよ。
高校生の頃に圧倒的論理力に覚醒してたら、ハッキリ言って人生ワンパンだったよ!
572(1): 京大看護ちゃん ◆YU2nHjX6HJBK 2017/09/11(月)00:19 ID:hIuA7x82(3/18) AAS
雀の涙ほど稼いで、好きな人も去って行って、センター試験も終わってしまうし、医学部面接は差別があるし、薬剤師は飽和だし、会計士は東大より難しいし、歯医者は開業するまで安いし開業してからも儲からないし、希望がないよ?
573(1): 2017/09/11(月)00:20 ID:V2Job/wo(1/33) AAS
>>567
>国立歯に在籍したまま結婚相手見つけるのは難しそうだし。婚約者に6年間養ってもらうことになってしまうし。
そこまでして取る価値がある資格でもないしな
574(1): 2017/09/11(月)00:23 ID:V2Job/wo(2/33) AAS
>>572
大学受験の勉強と、会計士の勉強とどっちが進んでるの?
歯は全く意味無いね
安価で大学行き直したいなら、国立薬が現実的なんじゃない?
今の時点で相当仕上げてないと国医はしんどい
575(1): 2017/09/11(月)00:23 ID:V2Job/wo(3/33) AAS
>>570
婚活とかブスしかないよwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s