[過去ログ] 三大受験サロンで評価の分かれる大学 筑波 学習院 あと一つは? [無断転載禁止]©2ch.net (41レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 受サロ皇帝 王道楽土 2017/06/27(火)17:15 ID:pk0iQ41v(1) AAS
受サロのやつって努力してるよな?勉強が得意だっただけじゃないよな? [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:jsaloon
3: 2017/06/27(火)17:22 ID:2n//QBiN(1) AAS
早稲田 慶應 東工
4
(1): 2017/06/27(火)17:34 ID:7gB4Xj1i(1/2) AAS
評価が分かれる大学

1.東京外語 
この大学は人によって評価が大きく変わる。
大きく分けて、東京外語>地帝早慶、東京外語=地帝早慶、東京外語<地帝早慶 の3派に割れる。
また「メジャー語なら地帝をこえるがマイナー語なら負ける」等々、さらに分類したがる人も多い。

2.筑波大
この大学は、文系と理系と体育系でそれぞれ立ち位置が非常に異なるので、一元的に評価するのが極めて難しい。
文系は元教育大の残照で高校教員や研究者養成に強いが実業界では非常に弱い。
理系は予算と設備は地帝並なんだが、就職では地帝理系と同等に扱われない。
体育系は日本一。
省5
5: 2017/06/27(火)18:11 ID:YBLOb1vh(1/2) AAS
筑波 横国 上智 理科大は評価割れるな
6: 2017/06/27(火)18:15 ID:PDGx/T5e(1) AAS
筑波、千葉、東京外大、早慶
7: 2017/06/27(火)18:25 ID:juFjMsWK(1) AAS
ICU
8: 2017/06/27(火)18:50 ID:WFrDlmlO(1) AAS
早慶だろ
カスどもが必死で下位学部とか細かく分類して
少しでも自分を上にしようと頑張ってるだろ
9: 2017/06/27(火)19:06 ID:z0y1m0/B(1) AAS
国公立内ですら意見が割れるところ
私立内ですら意見が割れるところ
これらを挙げたらええんちゃうか?
10: 2017/06/27(火)19:21 ID:7gB4Xj1i(2/2) AAS
私立で意見が割れるのは・・・・中央大学法学部。

中央法に対する評価は、

・早慶下位と同等
・上智法と同等
・明治立教よりは上だが早慶上智よりは下
・中央法もしょせんマーチ。明治立教と変わらん

くらいに分かれる。
11: 2017/06/27(火)20:06 ID:YBLOb1vh(2/2) AAS
明治政経>中央法政って意見もあるな
12: 2017/06/27(火)23:12 ID:EdHv51cY(1) AAS
上智めちゃくちゃ評価分かれてるイメージ
13: 2017/06/28(水)02:16 ID:YV6CnAbk(1) AAS
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
省32
14: 2017/06/28(水)03:48 ID:Z3tGBQuJ(1) AAS
どうでもいいけど筑波って芸術系あるのあんま知られてないよね
15: 2017/06/28(水)09:58 ID:mICz9iYc(1) AAS
上智は首都圏の人間と近畿圏の人間とそれ以外の地方の人間で評価がかなり分かれる。

首都圏の人間
東大>一橋大>早慶>筑波横国上智>千葉首都・・・ という序列意識であり、上智と横国のどちらかを選ぶのは好み。文系は。

近畿圏の人間
上智は同志社と同等なので、わざわざ関西からは受けない。上智なら同志社でこと足りるという意識。

それ以外の地方の人間
よく知らんがマーチよりは上なんだろうという感覚。ということは、上智は地元旧六クラス大(金沢、岡山、熊本など)と同等くらいかな、という感覚にもなる。
16: 2017/06/28(水)11:25 ID:N6Cs3AaX(1/2) AAS
関西出身で同志社と上智に両方受かって、
普通に上智選んでるやつ複数人知ってるゾ
この二択で同志社選ぶような人は
おそらく経済的事情か何かであって、
たとえ早慶受かる学力があっても同志社を選ぶんだろうよ
でも、それって早慶より同志社が格上とみなしてのことではないだろうし
上智についても同様だと思うんだが。
17: 2017/06/28(水)11:28 ID:N6Cs3AaX(2/2) AAS
あと、地方の連中も一枚岩ではない。
国立は無条件に頭が良いと考える層も多数存在する一方で、
東京の有名大学に対して地方の大学を極端に卑下してみなす層も多数見てきた
そういう連中はその辺の地方国立より早慶上智の方がずっと良いと思っているし
事情が許すならMARCHの方が良いと考える奴らもいる。
要するに好みの問題
18: 2017/06/28(水)12:07 ID:Wj+tNKGB(1) AAS
>>4
東京外語>地帝早慶、東京外語=地帝早慶、東京外語<地帝早慶 の3派に割れる。

↑逆にこれ以外にどう割るんだよアスペ
19: 2017/06/28(水)12:07 ID:GvQd3jPd(1) AAS
早慶と地底、東理やマーチと駅弁
ここはいつも議論してる
20: 2017/06/28(水)12:51 ID:EwSsyRM6(1) AAS
ほくだい
21: 2017/06/28(水)21:20 ID:Ey1su2jA(1) AAS
学閥
外部リンク:ja.wikipedia.org
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*