[過去ログ] 早慶専願受験生って、国公立ならどこまで受かる自信ある? [無断転載禁止]©2ch.net (829レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2017/06/23(金)12:45:21.98 ID:sECPeJfE(1) AAS
>>5
それはマーチあたりだろwww.
270: 2017/06/24(土)20:51:47.98 ID:XUAY08gq(5/8) AAS
サッカー部補欠「大谷翔平なんかドリブルすらまともにできない、リフティングなんて1回だぜ?小学生より糞」

虚しくないのかな
501: 2017/06/26(月)17:05:58.98 ID:e+drg9+u(1) AAS
横国千葉も無理だろうな
561: 2017/06/26(月)23:37:21.98 ID:IgWlfy5R(5/8) AAS
そもそも早慶よりお茶の水選ぶっていうのは学力や就職のレベル云々とは違う、本人(とその家族)の意向があるからでは?
変な男に引っかからないために敢えて女子大を選ぶ(行かせる)っていうのはごく普通の事だと思うよ
625: 2017/06/27(火)00:53:59.98 ID:Ei13e9MM(10/62) AAS
早慶のほうが地底や駅弁より就職や昇進で優遇されるんだから
数学で来ても普通に早慶のほうを目指すわな
首都圏の受験生の場合、都落ちして地方の国立行くよりコストも
安く済むし、地方の国立行くメリットがまったくない。
京大でも悩むレベルだよ
714
(1): 2017/06/27(火)02:46:32.98 ID:Ei13e9MM(53/62) AAS
外部リンク:www.minkou.jp
例えばこういう高校
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s