[過去ログ] 早慶専願受験生って、国公立ならどこまで受かる自信ある? [無断転載禁止]©2ch.net (829レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2017/06/22(木)19:26:08.52 ID:jh0YMSpD(2/4) AAS
東工洗顔はいけて千葉
274(1): 2017/06/24(土)22:17:25.52 ID:B3vmzkq9(5/7) AAS
>>272
早慶レベルだと、合格者平均≦ボーダーラインになるから入学者平均なんて意味を為さない。
(河合塾合否分布表データより)
484(4): 2017/06/25(日)13:57:25.52 ID:CJxwej79(22/22) AAS
あとSPIさーこれソースあるの?>>446
早慶コンプのデータ捏造は前科が結構あるみたいだからあんまり信用できないね
国立国会図書館いけば確認できるけど…ww
SPIでググたらこんなのはあったよ
受検者数が10人以上のランキング対象大学別順位では、
1位は京都大学、
2位名古屋大学、
3位大阪大学、
4位東京大学、
5位筑波大学、
省16
544(2): 2017/06/26(月)23:25:29.52 ID:cB3ApXUz(2/5) AAS
長崎大学・徳島大学・山梨大学からノーベル賞続出した時点で私大慶応・早稲田より
学力高い奴が地方国立大学に進学していることが証明されちゃったよな。
茨城大学卒の若山先生の方がモル計算できない小保方よりもはるかに優秀だし。
女性初の厚生労働次官・村木厚子氏も高知大学文理学部卒。
日立社長は徳島大学工学部卒。
NTTドコモ前社長は名古屋工大卒。現社長は岩手大学工学部卒。
高い学費払って私大行って少数科目入試一生馬鹿にされたくなければ国立大学行っとけ。
608: 2017/06/27(火)00:14:55.52 ID:JR04oIgn(3/5) AAS
>>606
その理論でいくと山梨大学>>>>大阪大学
九州大学だな
京都大学を卒業した人の手柄を奪う大阪大学.....
で、その候補はいつノーベル賞受賞するんだ?候補なんてお前がバカにしてる韓国にもいるぞ?
634: 2017/06/27(火)01:06:58.52 ID:PUcXh4Pv(3/4) AAS
>>631
早慶志望レベルからすると首都圏のだいたいの国立が難関だね
650: 2017/06/27(火)01:26:24.52 ID:Ei13e9MM(22/62) AAS
駅弁なんていっても仕方ないからみんな早慶を目指すんだよな
そっちのほうが今後の人生有利だしな
754: 2017/06/27(火)23:33:17.52 ID:108xc7gj(2/2) AAS
本当に就職先であるというソースは?
822: 2017/07/08(土)12:45:12.52 ID:j2jaXVfM(1) AAS
国立大>>>>>早慶
横国大学内ヒエラルキー
法経 (法律経済二刀流)
都市 (四天王東京横工)
**一工超えレベル**
経済
国営
会計
機電
**阪神超えレベル**
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s