[過去ログ] 早慶専願受験生って、国公立ならどこまで受かる自信ある? [無断転載禁止]©2ch.net (829レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2017/06/22(木)12:06:38.16 ID:YCw9m8lg(1) AAS
高校受験で数学をしっかりやった奴なら数1aは6割くらい行けそう
数2bはノー勉だとマジで0点に近い
48: 2017/06/22(木)18:38:58.16 ID:RXGlwERV(1) AAS
>>7
アスペ
77: 2017/06/22(木)19:34:27.16 ID:T6yPah8t(1) AAS
あとはあれか、前期で東大東工大とか受験して落ちて早慶理工行きになる連中がもし前期で別のところ受験してたら受かったのにムキー!!ってなるのかな?
136
(1): 2017/06/23(金)07:56:49.16 ID:ukbcMOQd(3/13) AAS
河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2
阪府大 機械 63.0 61.2 56.9 60.9 50.3 62.5
省18
169: 2017/06/23(金)16:01:36.16 ID:/6yE457A(2/3) AAS
>>167
センターでは差がつかないというか測れない。
233
(1): 2017/06/24(土)17:51:58.16 ID:g/5zC7Zn(3/5) AAS
あーでもめっちゃ偏差値高い高校で早稲田政経専願志望とかだと横国とかも受かりそう
251: 2017/06/24(土)18:45:20.16 ID:e7vuIlTW(2/2) AAS
561 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/03(月) 13:20:19.94 ID:Q+jpdhMA0
高2の時点から東大入試を見越して、地歴を鍛えていたからな

センター数学ゼロ点東大後期足切り軽量法落ちアラフォー池沼早稲法bakaが地歴()に拘泥する理由が判明w

東大実践

英語57,2
数学46.2 ←www
国語50.1
日本史70.0
世界史59.0
省11
322: 2017/06/25(日)00:27:54.16 ID:rZQgOHT7(4/11) AAS
よう、早慶志望?
お前らは上位国立志望が早慶合格者の枠を埋めるからそのおこぼれを拾おうと今日もしこしこ歴史の暗記か?
早慶の半分は推薦で埋まるのになww
まさか今英単語帳必死に覚えてるレベルじゃねえよなあ?
それとも私大専門塾に一年で早慶いける!とか言われて希望もってんのか?w
お前らは早慶どころかマーチもあぶねえよwwニッコマンにならなくてもすむように頑張れよ?ww
390: 2017/06/25(日)07:46:53.16 ID:bCpX4FJY(1/4) AAS
>>379
早慶受かりたくて必死こいてるやつがわざわざ余計な時間と労力犠牲にして
早慶よりいろいろ劣る田舎国立受けるインセンティブはゼロなんだから
早慶専願が国立受けたら受かるかって問いそのものが無意味なんだよな
633: 2017/06/27(火)01:04:40.16 ID:SVLPhNYF(2/7) AAS
>>621
それ言い出したらこのスレの存在意義はどうなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s