[過去ログ]
早慶専願受験生って、国公立ならどこまで受かる自信ある? [無断転載禁止]©2ch.net (829レス)
早慶専願受験生って、国公立ならどこまで受かる自信ある? [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:01:00.36 ID:3bH3n023 >>33 仮に「早慶理工専願」の合格者が存在するとしたら阪大工(配点B)までは楽々合格する 普通は東工大との併願だろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/55
56: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:01:26.58 ID:gMQJ9bhT どんなけ私文は頭ハッピーなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/56
57: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:02:19.15 ID:gMQJ9bhT >>55 早慶理工洗顔が阪大工に楽々合格するソースはよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/57
58: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:02:21.45 ID:av401bxv >>56 駅弁イライラで草生えるンゴw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/58
59: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:03:53.50 ID:5wpWBOzJ >>45 入ってからの話であれば法律学科でも哲学科でも数学的素養があったほうがいいなと思うことは割とある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/59
60: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:05:05.05 ID:gMQJ9bhT >>58 いや、割と不思議なんだよね この私文の謎の自信 早慶合格者じゃなくて早慶専願受験生の話だろ? 早慶専願受験生のほとんどが早慶落ちてマーチ行くのになぜそんなレベルの国立に合格できると思ってるのかが不思議だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/60
61: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:08:02.41 ID:7MGkxIK5 >>60 早慶専願がデカイ顔出来る高校では国公立大にほとんど受からないから、周りに国公立大に受かる事例がなくてレベルが分からないからだよ。 都内でもその手の高校は三流。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/61
62: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:08:25.21 ID:M8qnSmqk >>59 数学的素養があったほうがいいのは確かでも果たして入試科目に入れるほどの事かと言うと… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/62
63: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:09:31.86 ID:gMQJ9bhT いやマジで早慶専願のやつは早慶なめすぎだし上位国立もなめすぎ 早慶滑りどめや併願の連中にどれだけ合格枠取られると思ってるんだよ ましてや国立はセンターも二次試験も一発勝負なのにさあ せめて早慶合格者で話進めたら? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/63
64: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:16:25.88 ID:3bH3n023 >>57 早慶理工の難易度や東工大・阪大工の入試形態(2次のセンター比率0)を分かっているかどうかが 高学歴・高学力のリトマス試験紙 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/64
65: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:17:03.37 ID:gMQJ9bhT >>64 もうちょい詳しく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/65
66: 名無しなのに合格 [sage] 2017/06/22(木) 19:22:49.09 ID:gH/kOmgI 私立文系にセンター数学理科解かせると普通に赤点やろな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/66
67: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:25:26.85 ID:3bH3n023 >>65 入試難易予想ランキング表 http://www.keinet.ne.jp/rank/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/67
68: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:25:53.19 ID:jh0YMSpD てか東工洗顔に阪大は無理やろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/68
69: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:26:08.52 ID:jh0YMSpD 東工洗顔はいけて千葉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/69
70: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:26:42.67 ID:jh0YMSpD 早慶理工>東工より早慶理工の洗顔は筑波くらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/70
71: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:27:55.24 ID:3bH3n023 >>68 阪大工(配点B)なら楽勝 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/71
72: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:28:25.93 ID:eQbYULDb そら早慶受験生なら分からんな 下はニッコマにも受からないようなのおるやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/72
73: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:29:06.26 ID:3bH3n023 低学歴・低学力の早慶コンプが湧いていて草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/73
74: 名無しなのに合格 [] 2017/06/22(木) 19:29:54.42 ID:tjwHo65H 早慶理工とか負け組じゃん 入試難易度だけ高いコスパ最悪のところやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1498099827/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 755 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.165s*