[過去ログ]
週刊誌のバッシング効果?医科歯科蹴られ過ぎワロタ [無断転載禁止]©2ch.net (355レス)
週刊誌のバッシング効果?医科歯科蹴られ過ぎワロタ [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
319: 名無しなのに合格 [] 2017/07/01(土) 23:36:08.84 ID:8u8mk0qC >>316 国立も追加合格あるよ。 国立は基本的に辞退者出ないはずだから募集人員通りに合格者を出し、もし辞退者が出たら追加合格で補充する。 医科歯科のように毎年多数の辞退者が出る大学は辞退者を見込んで募集より多めに合格者を出すけど、それでも定員に満たなかったら追加合格を出す。 その際に問題になるのは追加合格は3月下旬のため、後期日程で合格した大学に手続きしてしまっていると 仮に追加合格の対象となる成績(順位)であっても合格者にはなれないこと。 後期で合格した大学に手続きした時点で追加合格の対象から外される。 定員100人のA大学で辞退者が出た場合、101位〜105位の奴が後期に受けた大学に受かって入学手続きしてしまうと、 追加合格は後期も落ちた106位のやつにまわされる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/319
320: 名無しなのに合格 [] 2017/07/02(日) 15:36:59.22 ID:qPBr6Fgh >>317 >前期分か後期分か分からんが3月の下旬に連絡が入って数人繰り上がる。 数人か・・・やはり慶応医の10分の1ほどなんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/320
321: 名無しなのに合格 [] 2017/07/02(日) 21:39:39.88 ID:tKbKSF/T 慶應医が繰り上げ合格になり、医科歯科大に入学手続きしてたのに、繰り上がった慶應に入学するために土壇場になって医科歯科を辞退する奴が出るから追加になる。 慶應医はホンと迷惑。 国立は一度入学手続きしたら辞退禁止にすべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/321
322: 名無しなのに合格 [sage] 2017/07/02(日) 23:34:30.44 ID:qaKtlgoM 逆だろ 医科歯科追加合格したから慶応を蹴ることになり、慶応が3月終わりまで追加を出して何とか定員を埋めている 慶応の追加は半端ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/322
323: 名無しなのに合格 [sage] 2017/07/02(日) 23:35:54.58 ID:5MlN0/+l >>310は現実を受け入れられないんだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/323
324: 名無しなのに合格 [] 2017/07/03(月) 01:16:23.98 ID:exLH47EG 学生賞うp http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/324
325: 名無しなのに合格 [] 2017/07/03(月) 02:25:22.68 ID:q+9shCTu 国立医の辞退者数って平均1.3人なのに医科歯科だけ11人てwwww 10倍近いじゃねーか。どうなってんだよ? 2017年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 (前期日程のみ) 前期日程実施49校 前期辞退者62名 辞退者1校平均1.27名 11名 東京医科歯科 10名 9名 8名 7名 6名 千葉 5名 4名 東北 群馬 徳島 長崎 3名 横市 信州 島根 2名 札幌 筑波 新潟 高知 1名 秋田 福島 金沢 福井 名市 阪大 和歌山 鳥取 広島 山口 佐賀 宮崎 -------------------------------------------- 0名 旭川 北大 弘前 山形 東大 富山 岐阜 浜松 名大 三重 滋賀 京大 京府 阪市 神戸 奈良 岡山 香川 愛媛 九州 熊本 大分 鹿児 琉球 山梨は後期日程のみ実施 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/325
326: 名無しなのに合格 [sage] 2017/07/03(月) 02:55:14.65 ID:vaNf8OrM 慶応は毎年医科歯科の10倍ぐらい辞退している すげえな 2017年 定員68 合格者179 うち補欠入学許可者53 (3月29日現在) 2016年 定員68 合格者167 うち補欠入学許可者43 2015年 定員68 合格者158 うち補欠入学許可者40 2014年 定員68 合格者144 うち補欠入学許可者16 2013年 定員68 合格者171 うち補欠入学許可者50 2012年 定員68 合格者173 うち補欠入学許可者49 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/326
327: 名無しなのに合格 [] 2017/07/03(月) 03:02:56.38 ID:q+9shCTu >>326 医科歯科は併願対決で慶應にボロ負けしてるの知ってる? 医科歯科に入学したら慶應医の補欠にすらなれなかった奴ばっかりだぞ。 慶應医蹴ってるのは医科歯科じゃなくて理Vや京医だからね。 医科歯科なんて灘から受験すらしてもらえないでしょ? 駿台・ベネッセ合同追跡調査結果 https://bhso.benesse.ne.jp/ 東京医科歯科医 VS 慶應医 併願 医歯合格 慶應合格 差 2014年 61 29(48%) 13(21%) 27% 2015年 62 33(53%) 18(29%) 24% 2016年 67 21(31%) 8(12%) 19% 2017年 52 22(42%) 13(25%) 17% 河合塾調査 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213568.jpg 慶應医vs医科歯科医 併願60 両方合格8 慶應のみ合格3 医歯のみ合格15 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/327
328: 名無しなのに合格 [] 2017/07/03(月) 03:04:55.99 ID:7L3jxo4k 医科歯科って学費350万円なのに、2200万円かかる慶應に蹴られるんだってね。 学費同じなら医科歯科完封負けするだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/328
329: 名無しなのに合格 [] 2017/07/03(月) 03:09:20.68 ID:q+9shCTu ●週刊ダイヤモンド 2016年6月18日号 42ページ 記事抜粋 格と難易度が逆転している東京医科歯科大 格以上に難易度が上昇している医学部もある。東京医科歯科大学だ。 難易度でいえばいまや北海道大学を上回り東北大と同等クラス。 慶應大には少し届かないといったレベル。 にもかかわらず、 医師や予備校の間では東京医科歯科大は慶應よりずっと下に格付けされてしまうというのだ。 実際の格でいえば、千葉大の下、筑波大の少し上の辺りになるだろう。 難易度と格の逆転現象が起こり、「日本で最も損な大学」といわれている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/329
330: 名無しなのに合格 [sage] 2017/07/04(火) 06:03:36.78 ID:Wt/GDwkt >>327 国立第一志望のやつは慶応については無対策で受けるって知っている? 過去問すらやらないやつが多いよ 慶応は医科歯科に限らず国立受かったら蹴るところだから辞退者が異常に多いんだよ 国立受かってもあえて慶応行く人は一部のカルト的な人だけだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/330
331: 名無しなのに合格 [] 2017/07/04(火) 08:27:55.88 ID:+ASKsG2Y 過去問対策なしで慶應医受かるのが東大 過去問対策なしで慶應医受けて落ちまくって言い訳するのが医科歯科 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/331
332: 名無しなのに合格 [] 2017/07/04(火) 08:36:40.72 ID:dCQ/QXUp 医科歯科は二期校なんだし、前期でこれだけ蹴られるなら山梨や奈良県立みたいに後期募集メインにして前期の理三落ち集めた方がいいんじゃない? 前期だから第一志望とは限らないしな。 前期で理三敵前逃亡した奴より、前期で理三に挑戦して落ちた奴の方がレベル高いんじゃね? 後期メインにしたら余裕で慶應医超えるでしょ。 医科歯科がパッとしないのは理三や京医と同じ日に入試やって上位層が薄いのが原因なんだから 理三や京医受けてギリ落ちした奴を囲えるような入試にすりゃいいのに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/332
333: 名無しなのに合格 [] 2017/07/04(火) 12:50:29.73 ID:cpFSNQby 俺たちは過去問やってないから受からないだけと言い張るも、 医科歯科でこれならその他地方雑魚は過去問解いても全然解けなくて絶望する様しか想像できない(笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/333
334: 名無しなのに合格 [] 2017/07/04(火) 16:10:27.11 ID:9APTJGnp 京医落ちの受け皿は奈良医なんだな 関東だと軽量医だから無駄に偏差値が高騰するw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/334
335: 名無しなのに合格 [] 2017/07/04(火) 16:21:51.88 ID:cpFSNQby いやー気の毒だわ 京医落ちてあんなとこに進学とかコンプで死にそうじゃん 奈良県立医は医学部の世界じゃ3流だからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/335
336: 名無しなのに合格 [] 2017/07/04(火) 16:39:39.29 ID:m2fsLOYn >>334 京大医落ちでは慶應医合格はかなり厳しい 私立は大阪医大・関西医大または国立後期の山梨大医・鹿児島大医だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/336
337: 名無しなのに合格 [] 2017/07/04(火) 17:01:07.45 ID:cpFSNQby 首都圏では京大医レベルのやつは慶應医進学だよ 理3とはレベル差大きいし京医中下位層じゃ受けても大概は落ちる でも前期で医科歯科まで落としたくないから理3にチャレンジして落ちて慶應医に流れる 京医落ちでは慶應医は厳しいのもデータ通りだね 成功率20パーセントぐらいかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/337
338: 名無しなのに合格 [sage] 2017/07/04(火) 17:44:35.31 ID:pzTJOw6N 普通は私立医なんて受けない 医科歯科蹴りは翌年の理3受験のため http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1495769852/338
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.165s*