[過去ログ]
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい2 [無断転載禁止]©2ch.net (160レス)
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい2 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名無しなのに合格 [] 2017/01/26(木) 01:52:57.67 ID:kTnnHk1R 理科大生にとって推薦とは 選考の最終段階で出す形式的なものを指すらしいが その段階に至るまでは学生本人で努力しろってことだろ 国立工学部の学生の言う推薦とは 企業からの推薦依頼に応じて 応募段階から学校や学科が関与して 学生を送り込む制度 理科大では大手からの推薦依頼が 学生数に比して圧倒的に少ないから 大半の学生は文系型の自由応募で 内定を勝ち取ってくる必要がある http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/25
98: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/06(月) 00:41:02.52 ID:7bd4y2w1 >>94 > >>92 > 推薦で落ちたなんて聞いたことないけど、どこの国立? いまどき、中堅以下の国立ならどこでも日常茶飯事だ。聞いたことないって、君は大学生ですらないのか? 俺が実際に何人も見てきたのは某首都圏国立だ。他地方の国立も似たようなところは多いと友人連中と情報交換して聞いている。 > もし落ちたら教授が怒って、次の年からその会社には学生を回さないだろ。 そんなことはない。学生が希望すれば同じ企業に送り込む。実際に俺が就職担当で学生を送り込んでいたのだから間違いない。 学校推薦でひっぱってひっぱって4回も5回も面接をやったところで落とされるなんてこともある。Cのつく某大企業とかな。 君さ、教授を絶大な権力を持つ神か何かと勘違いしていないか? 愚かなことだ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/98
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.115s*