[過去ログ] 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net (131レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: 山田顯義(山田市之允)の映画化 2017/01/09(月)16:27 ID:YuptDFAW(1/4) AAS
長州の青年隊長山田顯義(山田市之允)の映画化が漸く
実現しそうです。山田伯爵は高杉晋作が後継者に選んだ
戦の天才。鳥羽伏見、北越、五稜郭の戊辰の役。佐賀の乱、
西南戦争でも勝利した日本の小さなナポレオンです。

前から映画化のお話がありましたが資金難から燻っていました。
靖国神社の大村益次郎銅像は門下生の山田顯義が建立したものです。
日本の軍隊は兵部大輔の大村と兵部大丞の2人からスタートします。

【税金】安倍政権、「明治維新」を題材とした
映画やテレビ番組に支援検討 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bizplus
省2
106: 2017/01/09(月)16:44 ID:YuptDFAW(2/4) AAS
映画製作について
外部リンク:www.akiyoshi-yamada.net

山田顕義の生涯を題材にした劇場用映画は、いままでありませんでした。
山田顕義は、かの「坂の上の雲」などにも登場する明治期の英傑でありましたし、
小説では、彼を主人公にしたベストセラーがいくつかありましたが、
綺羅星のごとく存在する明治の英雄たちの中に隠れていた存在でした。

しかしながら、彼の活躍を紐解いていくと日本という国の時代が変わる
重要な出来事の節目節目に必ず存在していて、実に多くのことをやり遂げている。
大変エキサイティングな生涯を送っています。

彼こそ日本の近代史そのものなのです。これを映画にしない手はない。なぜいままで映画人は、
省3
107: 杜鵑啼き尽す 三更の月 2017/01/09(月)18:35 ID:YuptDFAW(3/4) AAS
AA省
109: 2017/01/09(月)19:41 ID:YuptDFAW(4/4) AAS
日本の大学は殆ど長州閥ですよ。
山田顕義は軍事も凄いが教育も凄い。

防衛大学、東大法学部・工学部、京都大、北大。
日大、國學院、明治、法政、中央、獨協、近畿大、関西大、学習院、
皇学館、慶応医学部、北里大などに山田顯義伯爵は関与しています。
東京農大の榎本武揚なんかも海陸軍参謀山田市之允に助けられた口だわね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s