[過去ログ] 高認るいん東工大合格して人生逆転します2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: 2014/09/08(月)16:29 ID:0VM+H08H0(1/2) AAS
もう書き込むんじゃねーよカスどもが

みんなスレ落とそうとしてんのわかんねーの?空気読めや
847
(1): るいん ◆blk4T8fpeg 2014/09/08(月)18:04 ID:4AmHo2CD0(1/2) AAS
>>842
志望校判定ってこと? 農工大、早稲田、理科大、明治。

>>843
来年は高認るいんから東工大るいんになるぞ〜! 二階級特進だな ヾ(*´∀`*)ノ

>>844-845
本物だけどわざと加工っぽくしてるんだよw
848
(1): るいん ◆blk4T8fpeg 2014/09/08(月)18:06 ID:4AmHo2CD0(2/2) AAS
過去問分析がてらに「センター英語に完全準拠! はいぱ〜英単語帳」を作ってみたよ。

外部リンク[html]:frontier.aqualight.jp.net (サイトのトップページにリンクあり)

ブログのほうに説明を書いたので、合わせて読んでもらえると嬉しいです。

外部リンク[html]:ameblo.jp
849
(1): 2014/09/08(月)18:48 ID:0Ae5SPdQ0(1) AAS
るいんのPCスキルは本当にすごいと思う
850: 2014/09/08(月)18:50 ID:jjM3ATAV0(2/2) AAS
また自演か
851
(1): 駄目男バカチュー ◆6RJdDJfcDe.P 2014/09/08(月)19:02 ID:9q9qrQBR0(1) AAS
>>848
このレベルだと俺でもできるから需要ないよ
852
(1): ざっくりん ◆onkND1ru3. 2014/09/08(月)20:06 ID:qhHcFPp80(1) AAS
るいんさんはpcに詳しいですが、どうやってその技術を身につけたのですか?
それとデイトレードとか株取引とかはしてないのですか?
853
(1): 2014/09/08(月)20:33 ID:o2IlwF3C0(1) AAS
>>847
加工っぽくとか逃げてんじゃねーよ
処理してるじゃねーか
どうしようもない馬鹿だな
854
(1): 冷麺 ◆cJzfHn8Wko 2014/09/08(月)20:36 ID:ZMWtpKcM0(1/2) AAS
レスを落とそうとしているみなさんごめんなさい 空気読めない冷麺です
るいんさん このハイパーまじやべーっす 出た順に並べるというとこは意味不明
で非常に使いにくいですが、このつくる集中力と根性はわたしはあまり出会った
ことがありません これを何かに向ければなにか成し遂げることができるのでは
そう思った冷麺でした
855
(1): 2014/09/08(月)20:56 ID:AOQ23gSD0(1) AAS
るいんは東工大模試は受けるのかい。
856
(1): 2014/09/08(月)21:59 ID:0VM+H08H0(2/2) AAS
つーか31日の模試受けたのかよ?
それすら報告ねーとか、こりゃやっぱり釣り確定だろ

もうみんな書き込むんじゃねー。このスレ落とそうぜ
857
(1): 冷麺 ◆cJzfHn8Wko 2014/09/08(月)23:31 ID:ZMWtpKcM0(2/2) AAS
最後に1点だけ よく考えたけど頻度順という発想はまったくおかしくない
ただtheとかtoとかcanとか文法で勉強するような単語を入れているがために
おかしくなってる あとはセンター試験は過去問からでるわけじゃないから
過去問の単語を網羅してもダイレクトではないよね もっと試験に出そうな
単語を集める方法を工夫しないとダメだろうね デザインとかたてにならべ
つづけるのはどうかと思うけどフォントとかすばらしいと思うよ
落とそうとしてる人にはすいませんでした
858: るいん ◆blk4T8fpeg 2014/09/10(水)16:50 ID:twT40pNk0(1/2) AAS
>>849
ありがとーy(^ー^)y

>>851
これはひな型だから、ここから受験生のレベルと志望校に応じてカスタマイズできる
世界で唯一の多機能型マルチ単語帳を作っていく。

>>852
本とネット。プログラムに関してはコピペせずに自分で組んでみるのが大事だと思う。
英語なら全文訳を見る前に意味の取りづらかった部分を自力で日本語訳するとか。
投資はしないよ。俺は投資される側の人間を目指す (`・ω・´)

>>853
省8
859: るいん ◆blk4T8fpeg 2014/09/10(水)16:56 ID:twT40pNk0(2/2) AAS
シュポポポーにセンター英語2007〜2014年度の長文と農工大2013年の長文を載せました。
るいんの廃墟は今後、過去問の英長文を充実させていき、同時に英単語の出現傾向を
分析していき、はいぱ〜IT英単語帳の完成を目指してまいります。

外部リンク[html]:frontier.aqualight.jp.net
860: 2014/09/11(木)03:53 ID:aaBqhD+7i(1) AAS
現役だけど、ようやくケツに火ついたわ
中学時代の友人達には絶対想像できないであろうとこまで堕ちたけど、ちょっくら天界に舞い戻る
文字通り俺の天使に会うためにな
諦めて昇天するって意味じゃないぞ
861
(1): るいん ◆blk4T8fpeg 2014/09/12(金)20:21 ID:rjf4naOu0(1) AAS
過去問やってて思うんだけど、別に黄チャートを全てやる必要ないと思う。
でもどの問題を重点的にやりゃいいのかなんていまいちわかんないよね。

過去問分析と合わせて、黄チャートの問題もランク分けしていこうと思う。
つまり「解法を暗記すべき問題」「一度分かればいい問題」「不要な問題」
という感じで新規の受験生が要領よく勉強していける仕組みを作りたい。

受験勉強なんて可能な限り省エネ化できればそれに越したことないしね。
862: 2014/09/12(金)22:14 ID:NImf/s7E0(1) AAS
>>861
もう書き込むじゃねーよ
このスレ落とそうとしてるのわかんねーの?馬鹿かよ
863
(1): 2014/09/12(金)22:40 ID:6cJTAVA+0(1/2) AAS
入試分析ををする
864
(1): 2014/09/12(金)22:45 ID:6cJTAVA+0(2/2) AAS
高認
865: 2014/09/12(金)22:58 ID:GG1wh+v80(1) AAS
糞スレ立てんなゴミ
1-
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*