[過去ログ] 関西大学1年ですが質問してください (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2012/12/28(金)19:42:51.61 ID:Y/GZhIi6O携(13/21) AAS
>>164
それは失礼しました
荒川という方については人違いなのでまた別のところでお願いします

>>165
行ったことないです
そもそもそれらが何なのかさえ知らないなぁ
182
(1): 2012/12/28(金)22:41:02.61 ID:QGN3EFjR0(1/3) AAS
吹田から関大前までってだいたい10分くらいだよね?
俺的には短くて楽だなあと思うのですがw
354
(1): 2013/01/06(日)02:23:12.61 ID:4WiahGtA0(1/3) AAS
この大学って法学部以外ゴミって本当ですか?
383
(1): 2013/01/10(木)22:20:30.61 ID:yRIY+wNU0(1) AAS
英語の穴埋めだけわからん助けてくれ
622: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/04(月)22:56:41.61 ID:/qIQYbwGO携(9/9) AAS
>>621
微妙とは言ってないよ!
(いい意味でもなく悪い意味でもなく)切り替えてやっちゃって下さい
848
(1): 2013/03/15(金)19:36:14.61 ID:SmEb5yU50(3/3) AAS
俺は2年で怠け始めたから勉単位を数個落としたけど、ちゃんと授業聞いてれば単位は落とさないと思うよ
電電は3回が一番楽らしいから落としても再履で大丈夫とのこと
部活やバイトが忙しくて勉強する時間がない人でも過去問やればいいけど、秋学期の半導体デバイスと基礎電力工学は過去問あってもキツイと思う
858
(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/17(日)22:27:20.61 ID:bsO+1tZqO携(3/8) AAS
>>857
今年はわからないやー
ちなみに昨年は2日入学式で4日からでした
903
(1): 2013/03/18(月)15:24:16.61 ID:iTi5Lz030(15/24) AAS
>>902
どんな感じの講義?
930: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/20(水)20:59:17.61 ID:de0Tv7O1O携(1) AAS
今更だけど>>857
4月5日っぽいよ!
見てなかったらごめんね
964: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/25(月)20:05:18.61 ID:fnOC+CQeO携(1/6) AAS
>>961
ごめんID見てなかった
関大から送られてくる冊子に現浪比率が載ってたんだ
今はどこにあるかわからないからはっきりしたこと言えないんだけどね
ちなみに東大ですら現役率めっちゃ高いよー
でも肩身が狭いってわけでもないから安心してー

>>963
おめでとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*