[過去ログ] 地方の自称進学校にありがちなことPART26 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203(3): 2012/04/14(土)13:01 ID:/OlYbO0e0(1) AAS
大学の格というか、就職などでは劣るかもしれないけど
入学難易度は
東北、名古屋>慶応≧九州≧早稲田≧北海道
ぐらいと思ってるんだが…
204(1): 2012/04/14(土)14:12 ID:N42G5eSf0(1) AAS
>>203
文系はそんなもんかな
まぁ東京一工以外なら、地元の旧帝か早慶の内近い所に行けばいい
下位旧帝も早慶も、わざわざ独り暮らししてまで行く価値はない
207(1): 2012/04/14(土)15:37 ID:OVFbsYNV0(1) AAS
>>203
外部リンク:logsoku.com
京大合格者でもこんなに早慶落ちまくってんのにそれはさすがにない
まぁ早慶の難易度は学部によるけどね
221: 2012/04/19(木)22:45 ID:CLXdLhEc0(1) AAS
>>203
地方だと概ねそんな感じだが関東だと
慶応≧早稲田>東北=名古屋≧九州≧北海道
文系だとこんな感じ
一般入試の早慶はムズいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*