[過去ログ] 法政大学について語ろう 【Part.16】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2024/08/31(土)02:16:05.96 ID:fWkcMEOM(2/3) AAS
・辞めジャニ話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
・次スレは(^ワ^=)が立てる🌈🦀
486: 2024/09/02(月)02:40:40.96 ID:8XslPqp4(1) AAS
一昔前はないでしょ
502: 2024/09/02(月)03:07:15.96 ID:O4RE33PA(1) AAS
若者の就職はよくないと嫌がらせと思われんだよな
結局FXで継続したからシギーはキレイになりかねん
596: 2024/09/14(土)12:11:29.96 ID:71sZeYNS(1/2) AAS
箕作麟祥
(和仏法律学校(現・法政大学)初代校長)
蕃書調所(東京大学の前身)主席教授職(今の総長格)に任命され、その基礎を確立する。
ギュスターヴ・エミール・ボアソナード
(法政大学の学祖、東京法学校(現:法政大学)初代教頭)
●明治大学の創設者達
◯岸本辰雄
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
「戊辰戦争に従軍後、1869年、箕作麟祥の共学塾に入門。翌1870年、貢進生として鳥取藩の推薦を受け、大学南校(後の東京大学)に入学。1872年、新設の司法省明法寮(後に司法省法学校)に第一期生として入学。ジョルジュ・ブスケ、ギュスターヴ・エミール・ボアソナードらにフランス法を学び1876年卒業。」
◯宮城浩蔵
省5
677: 2024/09/22(日)18:25:07.96 ID:cm/8T9Lb(1/2) AAS
パリ五輪メダル獲得ランキング(出身大学)
1位 日本体育 9個
2位 東海 7個
3位 法政 5個
3位 早稲田 5個
5位 中央 4個
省5
693: 2024/09/26(木)12:04:01.96 ID:cobkCEXh(1/5) AAS
■「法学系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング
法政89.6%
明治88.8%
立教圏外
外部リンク[html]:resemom.jp
■国家公務員総合職試験合格者数
2018年度
明治 39人
法政 10人
立教 圏外
省21
742: 2024/10/12(土)19:19:38.96 ID:qqSx7+0o(1/2) AAS
2020マスコミ上位24社
外部リンク:www.asahi.com
同志社大62
立教大学58
法政大学57
明治大学50
青山学院48
中央大学47
立命館大38
関西学院36
省40
754: 2024/10/13(日)15:21:21.96 ID:a63Z5Nnf(2/5) AAS
マーチ関関同立の中で3社ともトップ10入りしてるの法政だけ↓
3大通信キャリア「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】
外部リンク:diamond.jp
816: 2024/10/30(水)21:13:45.96 ID:7eNd7mkZ(4/4) AAS
法政大学新聞会 X @hoseipress
今回の記事では、
・キャンパスの移転
・キャリアセンターについて
・GCSSについて
など取り上げております!
2024年6月15日
外部リンク:x.com
826: 2024/11/03(日)14:33:43.96 ID:iykx9VVT(2/5) AAS
一連の投資は地域の将来性に由来する。34年以降にJR東海のリニア中央新幹線は品川−名古屋間が開業。また東京メトロは南北線を30年代に白金高輪−品川まで延伸する計画で、品川から六本木など都心部に出やすくなる。
トヨタが「新東京本社」
こうしたなか、品川周辺に本社を移転する企業も続出。KDDIは25年春をめどに、高輪ゲートウェイシティに本社を移転。トヨタ自動車は京急と共同で品川駅の西口地区の再開発を進めており、29年度に完成するビルに「新東京本社」が入居する。
三井住友トラスト基礎研究所の調査によると、東京都心5区の主要企業本社立地は10年から24年の間、1万404社から1万3345社に拡大。千代田区の「丸の内・大手町、霞が関・内幸町」のエリアが増加数でトップだが、港区の「海岸・芝浦・品川駅港南口」は特に勢いが強く、10年の478社から24年は849社に増えており、伸び率では75%と最も高い。再開発の進展で今後、ペースが速くなる可能性もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s