[過去ログ] 法政大学について語ろう 【Part.16】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2024/08/29(木)19:50:30.03 ID:a+mB6A4s(5/5) AAS
●2021年に就任した現総長は就任インタビューの中で、今後も市ヶ谷キャンパスを拡大する意向を見せています。
◯新たな法政としての夜明け
廣瀬新総長就任インタビュー
「コロナ禍の中で都心のオフィス需要がどう動いていくのか、市ヶ谷キャンパス周辺にある様々な建物や土地が今後どのように利用されていくかの動きを考慮しながら、必要な建物の増設について意識していく必要がある。 」
●法政市ヶ谷面積拡大
◯敷地面積
37,170 ㎡ (2018年)
↑ +8,491 ㎡ +29.6%
28,679 ㎡ (2005年)
◯延床面積
省3
276: 2024/08/31(土)02:34:58.03 ID:e+A7LPsV(1/2) AAS
バスに乗っていた出張途中の課題だったのは手作業か?
焼かれたよ俺は完全に理解してたら疲れるやろ
423: 2024/09/02(月)01:31:24.03 ID:+cJgAgxR(1/2) AAS
キンプリ禁止じゃなかったっけ
450: 2024/09/02(月)02:03:47.03 ID:kfOTtE+Q(1) AAS
>>263
バカだよ
485: 2024/09/02(月)02:39:22.03 ID:GhG2V//g(1) AAS
何の仕事して酒飲んで寝るだけやしな
ネトウヨ「アベノミクスは何のニュースで関連銘柄だけど売っちゃった絶滅希望種のクソパヨさん
540: 2024/09/04(水)00:20:05.03 ID:KwxhGto2(2/2) AAS
おそらくそれよ
697: 2024/09/26(木)12:26:19.03 ID:cobkCEXh(5/5) AAS
【国際化を進める早慶明法】
外国人留学生数を私大別で見た場合、★早稲田が4208人であるのに対し★慶応1878人、★明治1389人、上智1225人、★法政1092人。国内2位のマンモス大学でもある早稲田は留学生が圧倒的に多いのだ(2022年5月1日基準)。田中愛治総長は全学生数5万人(院含む)のうち留学生を2割にあたる1万人にまで増やす計画をぶちあげている。
外部リンク:www.dailyshincho.jp
747: 2024/10/13(日)07:28:41.03 ID:tODVBvX9(1/2) AAS
AA省
830: 2024/11/03(日)18:14:02.03 ID:+9uhCz7s(1) AAS
■法政大学 創立周年記念事業の歴史
1980年 創立100周年 80年館(市ヶ谷図書館)竣工
・
2000年 創立120周年 ボアソナードタワー竣工
・
・
2030年 創立150周年 経済学部新棟?
916: 2024/11/15(金)12:51:48.03 ID:z/PVOlCh(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s