[過去ログ]
【少子化対策】大学の定員は10分の1に減らせば、出生率が上がる (1002レス)
【少子化対策】大学の定員は10分の1に減らせば、出生率が上がる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1709805445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329: エリート街道さん [] 2024/04/11(木) 09:29:51.90 ID:+Pg98S15 一夫一妻だと所有の関係がシンプルになるから、政治的にやりやすいのでは? 自分は江戸時代の多夫一妻がいいと思うんだがな。 江戸時代は夫が誰か分からないから、結局、地域全体で育てるが、 文化レベルは西欧より高く、識字率もぶっちぎりで世界一だった。 政治もうまくいってて、260年も戦争がなかった平和な時代。 欧米に合わせて一夫一妻にする必要はないと思うんだがな。 観光も独自性がうけてて、海外諸国から日本は行きたい国の筆頭になってるわけだから、 婚姻制度も日本独自でよいと思う。 ちなみに「多夫一妻」は、江戸時代の庶民に限った話だが、この世界は女尊男卑だった。 ボノボも女尊男卑の世界だが、この方が平和が守られし、格差はなくなるので、理想だと思う。 子育てにかかるお金について、今の世界みたいに気にする必要ないしね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1709805445/329
334: エリート街道さん [sage] 2024/04/11(木) 16:37:48.37 ID:+3vnZGSc >>329 欧米が一夫一婦制をとっている一番の理由は民主主義・人権・男女平等の理念があるから。 キリスト教では妊娠中絶は望ましくないこととされているけどキリスト教国のフランスは妊娠中絶の権利を憲法に明記。これはキリスト教の教えよりも人権の方を重視したから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1709805445/334
335: エリート街道さん [sage] 2024/04/11(木) 16:48:05.18 ID:+3vnZGSc >>329 婚姻制度も日本独自でよいと思う。 こういった考えが日本が30年間賃金が上がらない原因にもなっていると思うけどね。 一夫多妻制なんて時代の流れを無視した頭の悪い人が考えること。 日本の政治家や財界の人が考えている少子化対策は移民とAIによる省人化の推進。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1709805445/335
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.187s*