[過去ログ] 【少子化対策】大学の定員は10分の1に減らせば、出生率が上がる (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(2): 2024/03/08(金)04:13 ID:QqFPVowg(1/3) AAS
>>1 日本の大学進学率が10%だったのは1960年頃。1960年頃は高校進学率も60%くらいしかなかった。要するに大学進学率10%というのは高校にも進学しない人も多かった時代。
今は高校進学率が99%だから大学進学率も高くなるのは当然。
6: 2024/03/08(金)04:28 ID:QqFPVowg(2/3) AAS
>>4 大学進学率と少子化は全く関係ない。
例えば2005年の大学進学率は44%だけど2005年の合計特殊出生率は1.26でほぼ同じ。
秋田県の大学進学率は40.1%で日本で一番進学率が低いけど秋田県は合計特殊出生率も低くて1.18。
7(1): 2024/03/08(金)04:31 ID:QqFPVowg(3/3) AAS
>>4 日本の少子化の原因は非正規雇用や低収入で結婚できない人が増えたから。
だから少子化を改善するには日本人の正規雇用を増やして日本人の賃金を上げて日本人の失業率を下げる必要がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s