[過去ログ] 【少子化対策】大学の定員は10分の1に減らせば、出生率が上がる (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486(1): 2024/05/17(金)04:43 ID:8WDvXBxU(1/3) AAS
>>484 東海は医学部がある。医学部ある時点でFランでない。
Fランの本来の定義はボーダーフリー大学。つまり定員割して学生が集まらない大学のことを指す。
487: 2024/05/17(金)04:48 ID:8WDvXBxU(2/3) AAS
>>484 Fランは入試が簡単と言ったレベルではなくて名前さえ書けば受かる大学。
つまりお金さえ払えば誰でも入れる大学。
東海はBFの学部が一つもない。あと日大はBFの学部が一つあるけど日大は大学全体としては定員割してないので日大もFランではない。
488: 2024/05/17(金)04:53 ID:8WDvXBxU(3/3) AAS
>>485 短大が急激に減少しているのはそういった考えも原因。短大に進学するなら専門学校で国家資格を取得した方がいいみたいな考え。
Fラン大学(四年制大学)と専門学校ならFラン大学を選ぶ人も多いけど、短大と専門学校なら専門学校を選ぶ人が多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s