【少子化対策】大学の定員は10分の1に減らせば、出生率が上がる (977レス)
1-

130
(1): 03/24(日)06:12 ID:T22Jq2AT(2/2) AAS
>>128 国は日本の大学進学率を高める方向でいる。理系分野で定員増はその一環。
特に理系に関しては大学進学率が高い方が科学技術が発展する。
131
(1): 03/24(日)06:58 ID:gfqNyvmh(2/6) AAS
>>129
そのデータが間違ってるんじゃないの?

>>120にも貼られてるけど
外部リンク[php]:www.best-shingaku.net

2023年は沖縄が最下位だし、
過去のデータも沖縄が最下位のものばかり出てくる
132
(3): 03/24(日)07:03 ID:gfqNyvmh(3/6) AAS
>>130
大学進学率を高めるのは少子化にとっては悪手だな
大学進学率は低い宮崎や鹿児島は出生率が高く
大学進学率が高い東京や京都や奈良は出生率が低い

大学進学率を低めて優秀な人だけ研究をさせて、あとは労働してもらうような仕組みの方が社会全体の効率も良いだろう
133
(1): 03/24(日)07:21 ID:SFJzrdyI(1/3) AAS
>>132 日本は少子化で18歳人口が減っている。
そのため大学進学率を上げた方が国立大学や有名私大の存続にとっても有利。
134
(1): 03/24(日)07:37 ID:SFJzrdyI(2/3) AAS
>>132 そもそも今の高校生が高卒就職を望まなくなっている。だから大学進学率を低めるのは不可能。今の日本の大学・専門学校への進学率は84%なのに対して高卒就職の割合は14%。
135
(1): 03/24(日)07:41 ID:SFJzrdyI(3/3) AAS
>>132 秋田県や岩手県は大学進学率も低いけど出生率も低い。これはどう説明するのか。
少子化の本当の原因は非正規雇用・低所得などの原因で未婚者が増えたことにある。
136
(2): 03/24(日)10:08 ID:gfqNyvmh(4/6) AAS
>>133
少子化より大学の存続を優先させるのならそれでも構わんが、
大学進学率が高いと少子化が進むデータが出てるのだから、今は大学は維持できても、
将来的には入る人がいなくなるのでは?
大学進学率が高いほど出生率が高いってデータがあるなら出してみてよ

>>134
大学進学率を低めるのは不可能なら、初産が遅いままになり少子化は解決しにくくなるわけだが

>>135
>秋田県や岩手県は大学進学率も低いけど出生率も低い。別の傾向として、寒冷地ほど少子化が進んでる。
なので同じ気候同士で比べた方が良いね。
省5
137: 03/24(日)11:53 ID:4/oqG2ZJ(1) AAS
大学理系学部の定員、4年で1.1万人増 デジタル人材育成 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
138: 03/24(日)19:01 ID:h0xnyPvu(1/3) AAS
>>136 出生率が高くなる要因は
・気候が暖かい •労働通勤時間が短い ・持ち家率が高い ・地域の結びつきが強く、子育てがしやすい ・親との同居率が比較的高い ・雇用が安定している。
139: 03/24(日)19:07 ID:h0xnyPvu(2/3) AAS
>>121 IQを低くすることとか馬鹿なことをやるなら労働力不足に対応するためAI・ロボットを積極的に導入して省人化を推進する。
メルセデスベンツの工場ではヒューマイノイドロボットが活躍している。日本の自動車工場もヒューマイノイドロボットを導入して省人化を推進するなどした方がいい。
140: 03/24(日)20:44 ID:YgFLQPpT(2/2) AAS
>>136
離島や僻地で出生率が高めに出る理由

外部リンク[html]:ameblo.jp
141
(1): 03/24(日)20:53 ID:rkM6DSJ0(1/2) AAS
大学進学率を下げたら優秀な人材が輩出される確率が下がる。いくら出生率が上がったとしても一億総貧乏の後進国に落ち込んでしまっては意味がない。
進学率上げたまま結婚率、出生率上げる無理ゲーに挑むしかないよ。
142
(1): 03/24(日)21:39 ID:PeDxHk2Y(1) AAS
昭和の日本は今よりずっと大学進学率低かったけど
それでもあれだけの経済成長ができたんだぞ
要するに数より質なんだよ
143
(1): 03/24(日)22:10 ID:gfqNyvmh(5/6) AAS
>>141
1990年代くらいまでの大学進学率は欧米と比べてもだいぶ低かったんだが、
その頃の方が経済成長してて、
大学進学率が5割を超えたくらいからずっと経済が停滞してるんだが
144: 03/24(日)22:29 ID:h0xnyPvu(3/3) AAS
>>142 >>143 昭和の頃の経済成長は人口ボーナスによるものが大きい。
145
(1): 03/24(日)22:56 ID:gfqNyvmh(6/6) AAS
大学進学率が高くなるほど少子化が進むデータばかり出て来て、
しまってるところに追い討ちをかけてすまんな

こんなのまで見つけてしまったよ
外部リンク:www.ibjapan.com

女性の未婚率
・高卒:21.2%
・大卒:24.5%
・大学院卒:37.3%
146: 03/24(日)23:28 ID:rkM6DSJ0(2/2) AAS
人口で急激な経済発展が見込めるのは伸び代がある時だけや
教育水準近代まで戻してまで後進国から先進国に追いつくプロセスをもう一回やりたいのか
147: 03/24(日)23:52 ID:X1aaXBHr(1/3) AAS
帰ってきたら、ログがめちゃくちゃ進んでて全部読む気にならんw
148: 03/24(日)23:57 ID:X1aaXBHr(2/3) AAS
金がないから子供を産まないとかいう割に、
金持ちほど子供を産まないんだよな。
収入の高い渋谷区とかは東京で一番出生率が低いんだよな。
逆に収入の低い葛飾区とか足立区は出生率が高めだったりする

皮肉なもんだぜ
149
(1): 03/24(日)23:59 ID:X1aaXBHr(3/3) AAS
>>145
男の場合は、高卒より大卒の方が結婚率が高いんじゃなかったっけ
男の地位が高くて、男女差別がある国の方が出生率が高いんだよな
タイは発展途上国だけど、女性の方が地位が高めで、発展途上国の中でも出生率が低いというw
1-
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.287s*