[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372(1): 2022/08/26(金)07:00 ID:/UCmsNaC(1/7) AAS
>>349->>352
マジでカスみたいな企業ばっかりやん
富士ソフト、メイテック、トランスコスモス、オリエントコーポレーション、伊藤園、ハウスメーカー
なんでこんなゴミみたい企業を人気286社とかに入れてんの?
373: 2022/08/26(金)07:10 ID:/UCmsNaC(2/7) AAS
>>356
何で理系のない國學院から太平洋セメントに4人も入れてるんだろう
上に出ている他の大学の実績より、はるかにすごいじゃねーか
382(1): 2022/08/26(金)10:59 ID:/UCmsNaC(3/7) AAS
>>381
東洋がカスなのは同意だが、東海もメイテックやら富士ソフトで稼いでるやん
駒専はマジで論外
384: 2022/08/26(金)11:21 ID:/UCmsNaC(4/7) AAS
まぁ文系就職は、さすがに國學院の圧勝だったな
402(1): 2022/08/26(金)19:18 ID:/UCmsNaC(5/7) AAS
>>397
21年が二桁多いって言ってるけど、その中で明確に良いと言える企業って東海の凸版印刷だけでしょ
JRも生保もエリア職、ハウスメーカーはブラックすぎて論外
まぁこれマーチにも言えるけど
405(2): 2022/08/26(金)21:33 ID:/UCmsNaC(6/7) AAS
>>403
じゃあ東洋の採用企業を例に挙げると
(まぁ他ニッコマも同じだけど)
ハウスメーカーは大量採用&激務で離職率高く、就職難易度も極めて低い
分かりやすく言えば営業は誰でも入れると言ってもいいレベルで年中キャリア採用してる業界
JRと日本生命はどうせエリア職、もし総合職いれば歴史的大勝レベルだけどこのレベルの大学じゃ大体女子、マーチですらほぼ無理
山崎製パンに関してだけど、基本的に食品業界は人気業界だけど、製パン業界は不人気。なぜなら非常に薄利多売かつ薄給。知名度抜群の山崎製パンですら平均年収500万円台、敷島製パンなんかにいたっては300万円台。会社の利益率とか見ると、ビジネスとして成り立ったいないといっていいレベル。
ファーストリテもJRや生保と同じ。大半は現場の地域職。
文系メインのニッコマで大量採用してるような企業は大体こんな感じ。まぁマーチもだけど。
407: 2022/08/26(金)22:03 ID:/UCmsNaC(7/7) AAS
>>403
すまん、明確に良い基準を聞かれてるけど答えになってなかったな。。
一概に言うのは難しいね。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*