[過去ログ]
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
981
: 2022/09/20(火)09:08
ID:bdHl9XFJ(1)
AA×
>>970
外部リンク[html]:www.sankei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
981: [] 2022/09/20(火) 09:08:07.25 ID:bdHl9XFJ >>970 【正論】文科省は世間をなめきっていた 「天下り」加担は大学の自主喪失だ - 産経ニュース https://www.sankei.com/column/news/170216/clm1702160006-n4.html 戦前の私学は、今以上に資格やカリキュラム、授業料などについて厳しい文部省の統制下にあった。 経常費補助金のような国庫からの私学への支援もなく、財政的にも苦しかった。 にもかかわらず、哲学館は毅然(きぜん)として文部省の横やりと戦ったのである。 ___ . |東洋| ( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ明治君 ( ) ) /\ \ グリグリ (_) ヽ_)⌒ ミ | ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー | | U U ) | | ( ( ノ ←アホ明治 | | (__(_〉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1659133940/981
正論文科省は世間をなめきっていた 天下り加担は大学の自主喪失だ 産経ニュース 戦前の私学は今以上に資格やカリキュラム授業料などについて厳しい文部省の統制下にあった 経常費補助金のような国庫からの私学への支援もなく財政的にも苦しかった にもかかわらず哲学館は毅然きぜんとして文部省の横やりと戦ったのである 東洋 オラオラ頭が高いぞ明治君 ミ アイゴー ノ アホ明治
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s