[過去ログ] スーパーグローバル大学確定へ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: 2014/09/26(金)07:27 ID:tnSaNWxk(1/18) AAS
今回の額自体はショボいけど
今後大規模な額を配分することになるとき
今回の枠組みが参照されることになると思うよ
391: 2014/09/26(金)11:44 ID:tnSaNWxk(2/18) AAS
実際一橋って特にグローバルな教育とか掲げてるわけではないしな
留学必須にするのも学内の反発があるみたいだし
選ばれるとしたらA型じゃないと無理でしょ
397: 2014/09/26(金)11:53 ID:tnSaNWxk(3/18) AAS
10程度とは言ってたけど結局13もA型に入るとはな
トップ型は無難な並びではある
405: 2014/09/26(金)12:09 ID:tnSaNWxk(4/18) AAS
神戸ってQS世界大学ランキングでも
294位で一応314位の広島大より上なのにな
広島は旧文理科大って枠で得してるのかも
413: 2014/09/26(金)12:23 ID:tnSaNWxk(5/18) AAS
>>410
一橋はともかく神戸は理系が頑張ってるのにね
一橋落として神戸を入れるのは抵抗あったりするのかな
418: 2014/09/26(金)12:32 ID:tnSaNWxk(6/18) AAS
中央は元々グローバルなイメージ全然ないけど
青学が一番ダメージ大きいんじゃないかな
立教に受験生奪われそう
431: 2014/09/26(金)12:52 ID:tnSaNWxk(7/18) AAS
トップ型ならともかくグローバル化けん引型なら無名大でも不思議ではない
文科省としては無名大でも選ばれることを示せば
無名大のグローバル化を加速できるんだから
449: 2014/09/26(金)13:13 ID:tnSaNWxk(8/18) AAS
AA省
472: 2014/09/26(金)13:33 ID:tnSaNWxk(9/18) AAS
>>470
東洋は知らないけど立命の事務局は優秀なイメージがある
科研費も実力以上に確保してる気がするし
平成25年度科研費配分額
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
東大(198.8億)
===150億の壁============================
京大(128.7億)阪大(105.2億)
===100億の壁============================
東北(95.8億)九大(70.3億)名大(67.8億)北大(60.0億)
省10
536: 2014/09/26(金)14:26 ID:tnSaNWxk(10/18) AAS
>>533
むしろBなら絶対通らないだろ
国際的な教育やってるわけでもないんだし
一応広島よりは世界ランキングでも上
QS World University RankingsR 2014/15
外部リンク:www.topuniversities.com
31東大
36京大
55阪大
68東工大
省9
590: 2014/09/26(金)15:01 ID:tnSaNWxk(11/18) AAS
>>576
QSだとわりとマッチしてるぞ
こっちを参考にしてたりして
QS World University RankingsR 2014/15
外部リンク:www.topuniversities.com
31東大 A
36京大 A
55阪大 A
68東工大A
71東北大A
省8
668: 2014/09/26(金)16:12 ID:tnSaNWxk(12/18) AAS
>>664
元々意味ありげに10程度と言ってたけどな
754: 2014/09/26(金)17:32 ID:tnSaNWxk(13/18) AAS
同志社はグローバル30で中間評価Aだから甘く見てたんだろうな
グローバル30とスーパーグローバルBの選定基準の違いはよく分からないが
769: 2014/09/26(金)17:48 ID:tnSaNWxk(14/18) AAS
学習院はあのキャンパスと東大退官教授がいれば平気だろ
中央が落ちていくのかが個人的には興味ある
823: 2014/09/26(金)19:01 ID:tnSaNWxk(15/18) AAS
>>805
関学のサイトは嬉しさがにじみ出てるな
845: 2014/09/26(金)19:22 ID:tnSaNWxk(16/18) AAS
一橋のホームページトップ
『スマートで強靭なグローバル一橋』の確立を目指してー
平成23年4月1日、山内 進 学長は、
大学運営の基本方針である「一橋大学プラン135
―『スマートで強靭なグローバル一橋』の確立を目指して―」を発表しました。
一橋大学は、この基本方針のもとに
一橋大学研究教育憲章に掲げられている使命の実現を図りつつ、
本学の揺るぎない発展と日本の再生そして世界に対する貢献を目指します。
しかしスーパーグローバルには選ばれず
879: 2014/09/26(金)19:46 ID:tnSaNWxk(17/18) AAS
Timesのやつだと首都大の評価高いから
やっぱQSが基準になってる気がする
The Times Higher Education Asia University Rankings 2014
外部リンク:www.timeshighereducation.co.uk
1東大
7京大
13東工大
15阪大
16東北大
27首都大
省13
965: 2014/09/26(金)20:38 ID:tnSaNWxk(18/18) AAS
>>950
医学部の存在は大きい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*