[過去ログ] スーパーグローバル大学確定へ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(2): 2014/09/20(土)17:27:15.89 ID:FgtWBvbE(2/4) AAS
理性なく教育に手を突っ込んでくる安倍を舐めてはいけない。こんな政策は自分の権力への求心力に利用するだろう。
だから今回の大惨事前改造内閣の閣僚や党役員等の地盤に誘導することを前提に当否を予測すべきだろう。
安倍晋三(山口4区、成蹊大)
麻生太郎(福岡8区、学習院大)
高市早苗(奈良2区、神戸大)
松島みどり(東京14区、東京大)
岸田文雄(広島1区、早稲田大)
下村博文 (東京11区、早稲田大)
塩崎恭久 (愛媛1区、東京大)
西川公也 (栃木2区、東京農工大)
省18
131: 2014/09/22(月)19:41:31.89 ID:zU8hOSOq(3/13) AAS
>>128>>129
中央は2012年度のグローバル人材推進事業の全学型に選ばれているだろ。
これは上述の各校でもICU・同志社・関学にも当てはまるがな。
214: 2014/09/23(火)15:52:27.89 ID:BmgGKc+7(6/10) AAS
>>213
生徒自身に充分動機づけがあるところは不要かもね。
244: 2014/09/23(火)20:54:59.89 ID:ZQJRRGFa(1/2) AAS
ようするに金が稼ぎやすいところが人気なわけだ
医学部薬学部工学部みたいな就職予備校は不景気に強い
294: 2014/09/24(水)13:54:45.89 ID:4mmCHS+3(2/9) AAS
理系というか工学部は実質6年制だね。
修士は必須
ただ英語は論文読めればおk
369: 2014/09/26(金)07:33:05.89 ID:7MUplJUs(3/4) AAS
そんなに英語力あげたいなら、大学の卒業要件にTOEIC750義務付けとかやればいいじゃん。
金もかかんね〜し
505(1): 2014/09/26(金)13:58:55.89 ID:eyXXAT8X(2/7) AAS
>>502
今回の採択は実質、理系の予算だから一橋は他人事。
神戸は理系も旧帝に次ぐポジションでいただけに痛いだろう。
特に広島理系に差をつけられた点ね。筑波理系にはもう敵わない。
616: 2014/09/26(金)15:22:20.89 ID:MkdD8E4P(7/7) AAS
同志社の村田学長は神戸院ロンダだから、
神戸と組んで「反スーパーグローバル」キャンペーン、とかね
市大が寄ってきて加わり、関大は参加を拒否されw
迎え撃つのが、普段仲の悪い立命館・関学連合軍、
京大・阪大がめんどくさそうに援軍、と
711: 2014/09/26(金)17:04:06.89 ID:ixCQ4nkY(6/37) AAS
立命はアジア重視なのは確かだな
731: 2014/09/26(金)17:15:46.89 ID:zIUlKPq9(5/5) AAS
慶應は
やっぱり、SFCの存在が
今田に大きかったのかな?
国際系といったらここだけだし。
936: 2014/09/26(金)20:27:20.89 ID:ixCQ4nkY(28/37) AAS
>>934
Bは創価大学と一緒に創生に励めよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s